![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/dbbbf82e2f4b6f73c65a0910cf3f6f6d.jpg)
ハイスロがボロく、アクセルワイヤーも長すぎなのでタケガワさんのものを購入。
付属のグリップをしばらく着けていたが、握りが固いのとオープンエンドがどうも気に入らない。
旧ハイスロに着いていたグリップを556とマイナスドライバーと腕力で丁寧に外して移植した。
着けてみたものの新ハイスロと旧グリップの長さが合わない。
新ハイスロをきれいに真っ直ぐ切る自信もない。
一旦そのまま付けた。
余白は配線を纏めるテープを貼ってごまかした。
手はでかいのでブレーキは問題ない。
でも不格好に変わりがないから切断機を貸してくれるホムセンを探そう。
あと、百均針金で気休めにワイヤリング。
針金をネジネジしたところは手に当たって痛いのでグリップ側に押し込んで上からビニテを貼った。
やっぱりこのグリップの握り具合がいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます