おはようございます♪
いよいよ、今日の予想最高気温は10℃!
春です!春が来ました!冬眠終わりです(笑)
重いコート捨てて・・・と、まではまだですね(笑)
北海道の一番良い季節が始まりますが・・・
花粉症の方には地獄が始まりますね!
自分も昨年、自分が花粉症であることを自覚。
対策を打たねば・・・すでに目がかゆい!
さて、我々の年代が泣いて喜ぶアニメシリーズ!(こんなにないか)
今日はこれです。まさしく泣いて喜ぶです(笑)
どうしても書きたいアニメです(笑)
『宇宙戦艦ヤマト』です。いまでも痺れますね!
テレビの放映が始まったのが1974年です。
ストーリーは
西暦2199年、地球は謎の異星人国家・ガミラス帝国の侵略を受けていた。
ガミラスは冥王星に前線基地を建設し、西暦2192年より
地球に対して遊星爆弾による無差別攻撃を加えていた。
海は蒸発し地球は赤茶けた姿に変貌し、放射能汚染で
地上の生物は死滅する。人類は地下都市を建設し
地球防衛軍を結成して抵抗をしたが、科学力の差の前になす術もなく
地下にも放射能汚染が進行し、人類の絶滅まであと一年と迫っていた。
最後の地球防衛艦隊も壊滅し人類生存の希望は
完全に潰えたかに見えた時、外宇宙から飛来した一隻の宇宙船が
火星に不時着、通信カプセルが回収される。
その中には、宇宙の彼方イスカンダル星から
「放射能除去装置 コスモクリーナーDを受け取りに来るように」との
メッセージと航海に必要な波動エンジンの設計図が納められていた。
九州・坊ノ岬沖に、250年も前の世界大戦の末に沈んだ戦艦「大和」も
干上がった海底にその姿を晒していたが、実は、選ばれた人類と生物を
地球から脱出させる宇宙移民船へと極秘裏に改造中だった。
地球防衛軍は、この「大和」に、波動エンジンを搭載し
コスモクリーナーの受領のための宇宙戦艦「ヤマト」に改造した。
(ウィキペディアより引用)
毎週日曜日の19時30分でしたね!
しかし、当初は視聴率も低迷し予定回数を待たずに打ち切られる。
これは覚えてないな~。その後の再放送で火が付いた!
ホント、夢中だったな!
その後劇場版もできて室蘭まで見に行ったな!
特に印象強いのは『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
映画もさることながらエンディングのジュリーの
『ヤマトより愛をこめて』が最後流れると涙があふれたな~~~(笑)
自分は敵ではあるがデスラーが大好きでどんな時でも冷静で冷血!
渋かったな。映画版ではヤマトを助ける場面も感動したな!
YouTubeで見つけたテレビ版オープニングは動画は
6話と8話だけに使われた4番まであるもので貴重です。
♪さらば地球よ!旅立つ船は 宇宙戦艦ヤ・マ・ト♪
ささきいさおさんの声があってるよね!
では、最後に『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』の
感動のラストシーンをジュリーの曲と共に・・・ヤバイ!泣いちゃうよ!
いやー泣けるね~!
古代くと森雪は星になったのか・・・(笑)
もう一度見たいアニメだな!
さて本日行くと明日はお休みです。
なんか休みばかりで・・・贅沢だね!
明日は家の前に出来た雪山を少し崩して
早く雪が無くなるように作業をしょう!
黙ってても解けそうだが・・・
それでは・・・また、あした!
いよいよ、今日の予想最高気温は10℃!
春です!春が来ました!冬眠終わりです(笑)
重いコート捨てて・・・と、まではまだですね(笑)
北海道の一番良い季節が始まりますが・・・
花粉症の方には地獄が始まりますね!
自分も昨年、自分が花粉症であることを自覚。
対策を打たねば・・・すでに目がかゆい!
さて、我々の年代が泣いて喜ぶアニメシリーズ!(こんなにないか)
今日はこれです。まさしく泣いて喜ぶです(笑)
どうしても書きたいアニメです(笑)
『宇宙戦艦ヤマト』です。いまでも痺れますね!
テレビの放映が始まったのが1974年です。
ストーリーは
西暦2199年、地球は謎の異星人国家・ガミラス帝国の侵略を受けていた。
ガミラスは冥王星に前線基地を建設し、西暦2192年より
地球に対して遊星爆弾による無差別攻撃を加えていた。
海は蒸発し地球は赤茶けた姿に変貌し、放射能汚染で
地上の生物は死滅する。人類は地下都市を建設し
地球防衛軍を結成して抵抗をしたが、科学力の差の前になす術もなく
地下にも放射能汚染が進行し、人類の絶滅まであと一年と迫っていた。
最後の地球防衛艦隊も壊滅し人類生存の希望は
完全に潰えたかに見えた時、外宇宙から飛来した一隻の宇宙船が
火星に不時着、通信カプセルが回収される。
その中には、宇宙の彼方イスカンダル星から
「放射能除去装置 コスモクリーナーDを受け取りに来るように」との
メッセージと航海に必要な波動エンジンの設計図が納められていた。
九州・坊ノ岬沖に、250年も前の世界大戦の末に沈んだ戦艦「大和」も
干上がった海底にその姿を晒していたが、実は、選ばれた人類と生物を
地球から脱出させる宇宙移民船へと極秘裏に改造中だった。
地球防衛軍は、この「大和」に、波動エンジンを搭載し
コスモクリーナーの受領のための宇宙戦艦「ヤマト」に改造した。
(ウィキペディアより引用)
毎週日曜日の19時30分でしたね!
しかし、当初は視聴率も低迷し予定回数を待たずに打ち切られる。
これは覚えてないな~。その後の再放送で火が付いた!
ホント、夢中だったな!
その後劇場版もできて室蘭まで見に行ったな!
特に印象強いのは『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
映画もさることながらエンディングのジュリーの
『ヤマトより愛をこめて』が最後流れると涙があふれたな~~~(笑)
自分は敵ではあるがデスラーが大好きでどんな時でも冷静で冷血!
渋かったな。映画版ではヤマトを助ける場面も感動したな!
YouTubeで見つけたテレビ版オープニングは動画は
6話と8話だけに使われた4番まであるもので貴重です。
♪さらば地球よ!旅立つ船は 宇宙戦艦ヤ・マ・ト♪
ささきいさおさんの声があってるよね!
では、最後に『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』の
感動のラストシーンをジュリーの曲と共に・・・ヤバイ!泣いちゃうよ!
いやー泣けるね~!
古代くと森雪は星になったのか・・・(笑)
もう一度見たいアニメだな!
さて本日行くと明日はお休みです。
なんか休みばかりで・・・贅沢だね!
明日は家の前に出来た雪山を少し崩して
早く雪が無くなるように作業をしょう!
黙ってても解けそうだが・・・
それでは・・・また、あした!