~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『カルピスまんが劇場(世界名作劇場)』

2016年03月24日 | 日記
おはようございます♪
昨日は朝起きると咳が・・・風邪め!
そして外は真っ白・・・冬将軍め!
昨夜は帰宅が22時30分!
月一度のこの時間帯の勤務はキツイね!
そして帰りは吹雪・吹雪・氷の世界!
あ~~~春が・・・はるちゃ~ん行かないで~~~
そして、今日は通常通りの出勤時間・・・キツイ!!!
しかし、1時間早上がりで明日から連休!!!

昨日は重たい話題だったので今日は・・・また重いかな!
今日のご紹介はこれです。

『カルピスまんが劇場(世界名作劇場)』の『フランダースの犬』です。
もうこれだけで暗く重たくなりますよね(笑)
当時、日曜19時30分~放映でした。
『母をたずねて三千里』や『あらいぐまラスカル』など
26作の名作アニメを放送していました。
その第一作が『フランダースの犬』なのです。
イギリス文学で読んだ方もいるかもしれません。
海外ではこの結末があまりにも主人公たちが可哀想過ぎると
ハッピーエンドを迎えるように改変が加えられている。
日本では涙なくしては見られない最終回であり
この最終回の視聴率がなんと30.1%を記録してます。
この動画を貼る前に見てしまったら涙が止まらない。
ネロとパトラッシュの友情・愛情が・・・。
朝から辛いかもしれないので動画は夜じっくり見て泣いてください。



やはり、日本のアニメって素晴らしいね!

春の人事異動も終わり26日に新たな職場に行く方
勤務先は変わっても会社は同じです。
気負わず、早く自分のペースで仕事ができるように頑張ってください。
そして新しい環境で思いっきり暴れてください。
ご検討をお祈りしております。

それでは・・・また、あした!