~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『お弁当』

2019年04月15日 | 音楽
おはようございます(^-^)v♪
今日は雨降りらしい。
杖持って傘は大変です。
気温は高いようです。
夜が明けるのが早くなり焦るね。
23日は本社から自分の部署の先生が来店し
自分が忘れたこと(全部)をレクチャーに来てくれます。
どこまで思いだせるかな?
今日の最高気温は11℃、最低気温は5℃の予想です。
最近では低い気温だね!
日の出午前04時53分
日の入午後06時15分です。
現在の札幌です。
気温は8℃です。

『札幌テレビ放送から引用』

2019年04月15日の朝です。
今朝の札幌市白石区北郷の空です。
04月もあと半月です。早!


さて、23日に自分の部署の本社担当が来店します。
自分が忘れたことをレクチャーに来てくれます。
とこまで思い出すか?
元々苦手な管理業務なのでもう一度覚えるのは???
違う部署に異動を希望しょうかな?
まぁ思案のしどころだな?

さて、今月一杯は短時間勤務ですが来月から普通勤務にします。
その時の勤務時間帯も考えておかなければならない。
08時~17時が理想だがそうすると朝の出勤時間が早い。
午前06時49分のバスで出勤しなくてはならない。
09時~18時では一人勤務の時間が多すぎる。
普通の身体なら一人勤務でも良いが今の身体ではね?

さて、毎日お弁当を持たされる。
病気の前は惣菜のものや
カップラーメンばかりだった。
それも悪かったようだ?
今はカロリーがちゃんと考えられた
バランスの良い食事になってる。
また、昼か夜どちらかは魚になる。
今まではあまり魚は食べない人だった。
また、野菜もごはんの量(120g)より多いくらい3食ついてるね。


さて、Fightersです。
昨日もカモメさんチームとの対戦でした。
有原くんはどうだった!
3連勝が掛かった試合。
結果はご覧の通り!


日本ハムが3連勝。
日本ハムは0-1で迎えた7回裏、近藤の適時二塁打などで
3点を挙げ、逆転に成功する。
投げては、先発・有原が7回1失点の力投。
その後は公文、ハンコックの継投で逃げ切り、
有原は今季2勝目を挙げた。
敗れたロッテは、3番手・松永が誤算で、4連敗を喫した。
3連勝です。
やりました。ハムらしい。3連戦でした。
初の同一カード勝ち越しです。
今日は試合がありません。
明日からは青い波チームとの3連戦です。
どちらのチームも開幕ダッシュにつまずきましたので
ここいらできっかけが欲しいところですね。

さて、今日の懐かしの一曲です。
今日はこれです。
05月01日に時計台ライブを実施する手風琴の
「とみちゃんのうた」です。
聞いたことがある人いると思います。
気球が印象深いCMの曲です。
ヴォーカルの陽さんがライブでこの歌を
唄いたいって張り切っていたそうです(笑)

それでは・・・また(^-^)v