おはようございます(^-^)v♪
今日も20℃越えの良いお天気ですが明日は気温も低く曇り空のようです。
晴れてると通勤も楽ですが雨が降ると気分もブルーになりますね。
今日の最高気温は21℃、最低気温は9℃の予想です。
日の出午前04時48分
日の入午後06時18分です。
現在の帯広です。
気温は6℃です。
『札幌テレビ放送から引用』
2019年04月18日の朝です。
今朝の札幌市白石区北郷の空です。
娘たちがこれから伊達に向かいます。
さて、ネットが不調です。
前も不調でしたがしばらくは良かった。
治ったかなと思っていたがいよいよダメかな?
一応再起動してみたがどうやら?
新調したいが1台子機を使ってる。
果たしてルータを新調した時子機も新調しなくてはならないのか?
わからない?
再起動後は調子が良さそうだか?
さて、昨日は大好きな水曜日で休みでしたがなにもせずウダウダして
見てない番組をTVerで見てました。
身体が慣れていないから人が多いと疲れますね。
また、年間の所定労働時間を計画を立てなければなりません。
労働時間は入れたが長休(20日間)はとっても良いのか?
有給は無くなったので入れなくて良いのか?
疑問が残ります。
上司に聞いて今日終わらせよう!
さて、復職して早1週間経ちました。
早いものですね。
長く休んでたのが嘘みたいに現場に溶け込んでいます(笑)
自分でも忘れ去りたい悪夢ですね。
一昨日組合の春闘報告会に出席して会社の私傷病に対しての保証を
もっと厚くして欲しいと提言。
休業保証がある保険には高くて入れない。
そこのところ何とかして欲しい。
傷病手当金と私傷病見舞金だけでは心もとないからね。
さて、Fightersです。
青い波チームとの初戦まさかの惨敗。
第2戦はどうだったでしょう?
結果はご覧の通り!
オリックスは初回、吉田正のソロで先制する。
続く2回裏に若月の適時打で加点すると、3回にはメネセスの
適時打が飛び出し、リードを広げた。
投げては、先発・榊原が6回1失点の好投でプロ初勝利。
敗れた日本ハムは、打線が相手を上回る12安打を放つも、
好機を生かしきれなかった。
連敗は痛い。終盤追いつめたが残念。
連敗は痛い。終盤追いつめたが残念。
今日も青い波チームとの対戦です。
今日の先発は彼です。
3連敗は止めて下さい。
さて、今日の懐かしの一曲です。
今日はこれです。
手風琴ウィーク4曲目はアルバムアナザシューズから
「い・つ・か・・・ウェディング」です。
この曲で彼等に填まりました。
もう少し売れても良かったのにな~。
それでは・・・また(^-^)v