~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

23年01月10日(冬の散歩道 /サイモン&ガーファンクル〉

2023年01月10日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね。
ご協力をお願いします‼️
↓↓↓↓↓

札幌市ランキング

✴毎日更新中✴

STOP WAR‼️
NO WAR‼️
札幌の今日の最高気温は-4℃、最低気温は-5の予測です。
日の出午前07時05分
日の入午後04時18分

現在の札幌市です。
気温は-4.0℃です。 
積雪深は44cmでした。
(午前06時10分現在)
※STVライブカメラから引用
●★●★●★●★●★●★●★●
おはようございます。
明日はお汁粉ですよ!

gappeさんです。
今日も元気ですか?
ご訪問ありがとうございます。
フォロワーの皆様 
いつもリアクション
ありがとうございます。
感謝します(^-^)♪
昨日の札幌は 晴れてました。気温最高も2℃まで上がりました。gappeさんは前の晩あまり眠れなかったので少し横になっていました。その後YouTubeをいろいろ検索していました。今日は雪時々くもりの予報ですが大雪になる予報がでています。冬将軍の来襲です。用心してください。気温最高も-4℃ と真冬日の予報ですがその後暖かくなり降った雪が溶けてべちゃべちゃになりそうです。気をつけください。

●★●★●★●★●★●★●★●

gappeさんが利用してる宅配CDレルタル TSUTAYA DISCAS。
gappeさんは宅配TSUTAYAと言っています。最初のレンタルが2012年4月なので今年の4月で丸11年になります。コースは「定額レンタル8旧作DVD借り放題」で月2052円です。
贅沢なので何度も退会しょうと思いましたがタバコとお酒、車も止めたので楽しみの一つとして退会しませんでした。2枚組も含めて現在まで1820枚レンタルしました。しかし、そろそろ借りたい物が見当たらなくなり退会も考えています。
gappeさんのライブラリーに大いに貢献しましたね。最初は定額レンタル8なので最大月8枚までのレンタルでしたが旧作に限り借り放題になりました。郵便事情もありますが月12枚位はレンタル可能です。店頭で12枚レンタルしたらだいたい一枚250円前後なのでお得感はありますね。最近宅配ゲオ何て言うのも月額990円なんてのもありますが今更鞍替えするのもね。また、サブスクで聴き放題もありますがgappeさんはデータ取り込みが目的なのでサブスクはあまり・・・。
しばらく考慮して退会を考えます。

●★●★●★●★●★●★●★●

「今日は何の日」です。
01月10日は「110番の日」です。
警視庁が1985年(昭和60年)に制定し、翌1986年(昭和61年)から実施。
日付は電話番号の110番にちなむ。110番に関心を持ってもらい、また110番の適切な利用を推進することが目的。この日には警視庁での通信指令センターの一般公開など、全国の警察において関連のキャンペーンが行われる。
110番は戦後の連合国軍最高司令部(GHQ)の勧告で1948年(昭和23年)10月1日に、東京などの8大都市で始められた。東京では最初から110番だったが、大阪・京都・神戸では1110番、名古屋では118番など地域によって番号が異なっており、全国で110番に統一されたのは1954年(昭和29年)のことである。
*Wikipediaより引用。
 
●★●★●★●★●★●★●★●
gappeさんの昨日のお昼は「磯辺餅」でした。トドックが来るまでラーメンも無い、カップ麺ない、、昨日はあまりごはんもないで何に消化迷ってたら餅があったので簡単に餅にしましまた。オーブントースターで餅を焼いて醤油にくぐらせ海苔を巻いて出来上がり。
美味しく頂きました。
「磯辺餅
うま~い。
ご馳走様でした。
*画像はイメージです。

●★●★●★●★●★●★●★●

今日の1曲です。

サイモン&ガーファンクルの
「冬の散歩道」です。
gappeさんは洋楽も聴きます。特にサイモンとガーファンクルは大好きです。
寒い冬はgappeさんは散歩なんてしないだろうし寒い日は外に出ない(笑)
*アルバム「ブックエンド」に収録。

●★●★●★●★●★●★●★●

それでは・・・また(^.^)
今日一日が皆様にとって良き一日でありますように!
*誤字・脱字はご了承ください。