STAY GREEN

家族との生活記録です。宜しくお願いします。

2005/11/21 (月)

2005年11月21日 | 2005年
それにしても、この運転手も悪気が合ったわけではなく、自分の子供がうるさくて乗客に迷惑をかけてしまうと思いやった行為なんですよね。
ここが難しいところですよね。今になっては、やはり何があってもドアをあけたのがまずかったといえますが、その現場にいたとき冷静に判断できるでしょうか。このニュースで、自分自身も色々と考えさせられました。


「乗務員室立入り禁止 乗務員室にはたくさんの機械があってこれにふれると思わぬ事故が発生し危険です。立入ると鉄道営業法第33条によって罰せられます」と表記。

2005/11/21 (月)

2005年11月21日 | 2005年
このニュースで、東武鉄道に数百件の電話やメールがあり、その大半は解雇は厳しいのではないかという内容だったそうです。
僕も最初は、35歳のお父さん、しかも子供をしかるためドアをあけたため、わざと運転させたくて入れたわけじゃないから解雇は厳しいのではないかと思ってました。何より、この母親はなぜ子供がうるさくなったときに違う車両に移らなかったのだろうと不思議に思いました。JR西日本の福知山線事故もあるし、東武鉄道に関しては以前も伊勢崎線の踏み切り事故(事件?)の問題もあって、鉄道に関して厳しい目が向けられているときですから、余計にこのようなことはあってはいけないということなんでしょう。
どんなに自分の子供がうるさくて静かにさせたかったとは言え、鉄道乗務員がドアを開けた時点で間違ってたともいえるんでしょうね。
だから、解雇になっても仕方がないといえばそこまでなんですよね。
ドアの横に「乗務員質立ち入り禁止」と表示。

2005/11/21 (月)

2005年11月21日 | 2005年
この話はしようかどうか考えていたんですけど。
ちょっと前のニュースで、僕が利用している東武野田線で、運転手が解雇されてニュースがありました。話では、子供と母親が運転手の父親と昼食を食べるために(運転手はその運転が終われば休みなので)、父親が運転しているところを後ろで見ていたそうです。ところが、子供がうるさくドアもドンドンたたくので、運転手が注意しようとドアをあけたら子供が運転室に入ってきてしまい、一駅分だけ子供を運転室に置いたまま運転したそうです。
それが、乗客から通報され解雇になってしまいました。