住所パワー

2008-01-26 | オススメいろいろ
とあるブログで、またまたおかしなサイトを紹介していた。


その名も「住所パワー」。


自宅でも実家でも職場でも、とにかくその場所の住所を

インプットすると「独自の指数」?によって「住所パワー」

(点数)をつけるというもの。



自宅の住所でやってみたら「1781ポイント」「Cクラス」

という結果。

ちゃんと周辺の地図と正確かどうかはわからないけれど

どんな施設が何件あるかも表示される。



特に解説らしいものもなく、イマイチ何の意味があるのか

よくわからなかったりするw。

ただ、こういうのは習慣的に点数が大きいほうがなんとなく

エライと思ってしまうねw。



いろいろインプットしてみると都会なほどポイントが高く、

田舎ほどポイントが低いような気もするが・・・。



まあ、こういうのはあまり深く考えないほうがいいw。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抗菌 | トップ | 異業種交流 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の住んでるところは (あやめ)
2008-01-27 14:51:18
東京都中央区銀座×丁目は、5548ptで判定はSSでしたよ。
SSのまだ上があるのかどうか分からないけど、これでも不満はあるんだから勝手なものねww。
返信する
Unknown (acacia)
2008-01-27 16:59:01
自分が住んでたところをやってみました。
産まれた柴又が一番高かったです。
『東京』とつけばポイント高いんですね~。
どう考えても一人暮らししていたところの
ほうが便利ですけど。(因みに埼玉県です)
返信する
スゴイ? (shibatex)
2008-01-27 17:04:00
あやめさん こんばんは

さすが銀座。
いい点数が出ましたねw。
やっぱ都会ほど高得点だと確信しました。
SSは意味不明ですが。
でも、これでも不満てw・・・・一体最高は何pt?。
返信する
Unknown (shibatex)
2008-01-27 22:12:14
acaciaさん こんばんは

なるほど皆さんの話からすると、きっと大都市の中心部に
近いほど高得点なんでしょう。
日本全国の地価や利便性まで考慮できるはずも無いですからねw。
試しに北海道サミットが開かれる洞爺ウインザーホテルを
インプットしてみたら、112pt・ド田舎クラスでしたw。

返信する

コメントを投稿

オススメいろいろ」カテゴリの最新記事