えび焼き

2011-10-10 | 
買い物でイオンへ行ったら、催事コーナーで

元祖えび焼き『えび財天』という店が来ていた。


大阪発のこのお店、そう言えばいつだったか

テレビ番組『ミヤネ屋』の【粉もん王座決定戦】

でランキング1位に輝いたはず。



まだ北海道にはないはずのお店だけど、そういう

こともあって北海道まで来たんだろうね。


早速買ってみたわけだが「えび焼き」と言いつつ、

店頭で揚げたのと焼いたのがありますと告げられた。


で、どちらにしようかと悩んでいると尻尾まで食べ

られるからと、揚げた方を勧められたのでそちら

を購入。



生地に味が付いてるということで「たこ焼き」のように、

ソースやマヨネーズ、鰹節などのトッピングはなく、

そのまま食べられるとのこと。


お好みによっては「ポン酢」でどうぞ、という。



エビ1尾が入っていて丸い生地から尻尾が飛び出て

いるところが、たこ焼きとの見た目の違い。


食べてみるとタコじゃなくてプリッとしたエビの

食感と、カリカリの香ばしい尻尾が新鮮。


なかなか美味しい。


でもやっぱり何かトッピングが欲しいかな。


たこ焼きは北海道でもすっかり定着しているけど、

いずれこの「えび焼き」のお店も現れそう。




話は変わってパソコンのアップデートを施した。


まず今まで2G+2G=4Gだったメモリーを

4G+4G=8Gに増やした。



去年パソコンを購入して、すぐにそうしようと

思っていたが、まだまだ高くて躊躇していた。



で1年経った今、値段を調べてみると約半額まで

下がっていたから即購入。


本当に値下がりが激しい。



交換してみるとさすがにネットの表示は早くなった。


ただ起動時間も早まるかなと期待したけど、残念

ながらあまり変わらず。


それにしても取り外した2Gのメモリー2枚、

もう使うことはないからどうしよう。



それからもう一つバックアップ用HDDも購入。

640Gだけどこれもかなり価格が下がったね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮭と紅葉2 | トップ | 小熊 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうです (アド)
2011-10-10 20:55:54
こちらではまだイオンの催事コーナーでの
元祖えび焼き『えび財天』というお店の
えび焼きを見かけたことはないですが、
大阪発の食べ物で、人気があるのですね。
こちらにも来たらトライしてみたいです^^♪

そういえば、先月にすれ違いにイオンで
北海道物産展が終わっていて、ガラナを
一番に試したかったのでガックリです^^;
でもまた来ると思うので、次回に期待です☆

パソコンのアップデート、お疲れさまです。
私はやったことはないのですが、価格が下がる
とはやはりタイミングがあるのですね。
起動時間が変わらなくても約半額でできて、
よかったですね~!8Gとかスゴいです・・・。

返信する
アドさん (shibatex)
2011-10-10 21:38:36
こちらも初めてのお店ですね。

「えび焼き」はテレビで初めて
見てから、いつか食べてみたいと
思ってました。

こんなに早く食べられるとは
思っていませんでしたがw。
関西では人気があるようです。

お蔭様で北海道物産展は、どこも
大盛況のようですね。
また次の機会があると思うので、
次はお見逃しなく~

パソコンも日進月歩、パーツも
日々価格が下がっていきます。
買う時期の見極めがある意味
難しいですねw。

メモリーの8Gなんて、以前は
考えられませんでしたね。

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事