ソーラーパネルは現在、昼間順調に充電
していて4000mAh のリチウムイオン
電池はほぼ満充電。
今のところ、日々帰宅後にスマホの充電
に充てているけど、初期のスマホだから
電池が1000mAhしかなく毎日欠かさず
充電が必要。
それでもスマホの充電程度なら全然余裕で、
パソコンに繋いで充電するよりなぜか充電
時間が早いように感じるのは気のせいかなw。
大きさが150mm*180mm程度のソーラー
パネルでも、結構使える。
していて4000mAh のリチウムイオン
電池はほぼ満充電。
今のところ、日々帰宅後にスマホの充電
に充てているけど、初期のスマホだから
電池が1000mAhしかなく毎日欠かさず
充電が必要。
それでもスマホの充電程度なら全然余裕で、
パソコンに繋いで充電するよりなぜか充電
時間が早いように感じるのは気のせいかなw。
大きさが150mm*180mm程度のソーラー
パネルでも、結構使える。
クルマの窓に挿めて暑い車内の換気
をするものが出た時は、発電量がショボ
かったけど、今のは凄いですね。
しかも安い!
しろりん「ソーラーが発達したら電力会社、もうからないんじゃ?」
電力関係者「ソーラーはコストがかかりすぎます。」
コストも徐々に下がっていくのかな?
電力会社も当分は大丈夫
かもしれませんね。
今日は天気が悪くてほとんど
充電されませんでしたw。