水面アート

2010-08-09 | ART
Painting on water



世の中には面白い画法がたくさんあるもの。


これは水槽に水なのか油なのか、絵の具が

水彩なのか油彩なのかよくわからないが、

今まで見たことのないやり方。


ある意味描いてる本人にもどうなるか、わからない

スリリングな部分もあって素敵w。













コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコンフィルター清掃 | トップ | 熊のぬいぐるみ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (しろりん)
2010-08-10 02:16:28
あれ、カフェラテ(ラテアート?)に書く絵みたいね~

カフェラテは絵ごと飲んじゃうけど、

これは紙に写して残せるのですね~
返信する
しろりんさん (shibatex)
2010-08-10 18:18:15
そう言えば、確かにカフェラテの絵に
似てますね~。

でも、色の多さや滲み具合があるから
表現がより豊かになります。
返信する
Unknown (chiju)
2010-08-11 16:23:53
マーブリングって言うんでしたか?

むか~し、児童館に勤めているころ、子ども達とやった記憶が・・・

 どういう絵の具だったんだろう???
返信する
chijuさん (shibatex)
2010-08-11 20:47:43
マーブリングっていうんですか。
さすがですね、知りませんでした。

児童会館でやったということは
意外にポピュラーなんでしょうか。
返信する
Unknown (chiju)
2010-08-12 14:58:41
保育科の教科書に載っていた記憶が・・・

幼児向けのやり方かもしれないので、プロのとはだいぶ違うかも・・・

 すっかり、忘れてて・・・
これ、思い出せたら来年の子どもの夏休みの作品にしたいです~!

 
返信する
chijuさん (shibatex)
2010-08-12 19:55:33
マーブリングって調べてみたらちゃんと
道具もセットで売っているし、手軽に
できそうですね。

それなら是非、チャレンジしてみてください~
返信する

コメントを投稿

ART」カテゴリの最新記事