
エスクードも早6年目で、もっと早くにやって
おきたかった初めてのエアコンフィルター清掃。
今日取り外してみて、こんなに汚れてるとは
思っておらず、びっくり。
かなりの汚れでもっと早くにやっておけばよかった
とちょっと後悔w。
取り出したエアコンフィルターの襞の間にはゴミ
や虫や枯葉がギッシリたまっていて、さぞかし
抵抗になっていただろう。
この汚れ具合を見たら2年に1度くらいは清掃した
ほうがいいかも。
フィルターを新しいものと交換するのもいいが、
今回は一応エコを意識して清掃し再度使用する
ことにした。

エアコンフィルターのある場所は助手席グローブ
ボックスの奥で、割と簡単に脱着できる。
まず、掃除機に細いノズルをつけて襞の間の
ゴミを一箇所づつキレイに吸い取っていく。
その後、フィルター全体を水洗いしたが水が真っ黒に
なるほど汚れがすごいw。
水がきれいになるまでせっせと洗ったら、乾燥させて
ファブリーズ。

あとは元に戻して完了。
フィルターも気分もスッキリ。
おきたかった初めてのエアコンフィルター清掃。
今日取り外してみて、こんなに汚れてるとは
思っておらず、びっくり。
かなりの汚れでもっと早くにやっておけばよかった
とちょっと後悔w。
取り出したエアコンフィルターの襞の間にはゴミ
や虫や枯葉がギッシリたまっていて、さぞかし
抵抗になっていただろう。
この汚れ具合を見たら2年に1度くらいは清掃した
ほうがいいかも。
フィルターを新しいものと交換するのもいいが、
今回は一応エコを意識して清掃し再度使用する
ことにした。

エアコンフィルターのある場所は助手席グローブ
ボックスの奥で、割と簡単に脱着できる。
まず、掃除機に細いノズルをつけて襞の間の
ゴミを一箇所づつキレイに吸い取っていく。
その後、フィルター全体を水洗いしたが水が真っ黒に
なるほど汚れがすごいw。
水がきれいになるまでせっせと洗ったら、乾燥させて
ファブリーズ。

あとは元に戻して完了。
フィルターも気分もスッキリ。

大変なんですよね~
とてもキレイになりましたね~
そうなんです、狭いところに入り込んだゴミが
なかなか取れなくてw。
でも、やりがいはありますよ~