積丹
2006-09-09 | 旅
今年初めて、積丹へドライブ。
天気のいい日に海岸線を走るのはとっても気持ちがいい。
「積丹ブルー」と呼ばれる蒼い海と、日本海の荒波によって
造形されたさまざまな形の奇岩が織り成す自然の芸術。
この芸術作品を見ながら走るのは至福の時間。
沖縄の海やエーゲ海などとはまた違う、日本海独特の海岸美。
「日本の渚・百選」にも選ばれた「島武意海岸」も積丹にある。
このすばらしい景色は、日々のあわただしい時間から
完全に引き離してくれ、気持ちをリセットさせてくれる。
今回は時間の関係で見れなかったが、特に夕陽が海に
沈んでいくときの景色もまた格別。
天気のいい日に海岸線を走るのはとっても気持ちがいい。
「積丹ブルー」と呼ばれる蒼い海と、日本海の荒波によって
造形されたさまざまな形の奇岩が織り成す自然の芸術。
この芸術作品を見ながら走るのは至福の時間。
沖縄の海やエーゲ海などとはまた違う、日本海独特の海岸美。
「日本の渚・百選」にも選ばれた「島武意海岸」も積丹にある。
このすばらしい景色は、日々のあわただしい時間から
完全に引き離してくれ、気持ちをリセットさせてくれる。
今回は時間の関係で見れなかったが、特に夕陽が海に
沈んでいくときの景色もまた格別。
地名も難易度の高いところがありますが、
方言というか「なまり」?も結構難解だったり。
名古屋弁や大阪弁は、もうぜんぜん違和感ないですが、
函館あたりの「なまり」はちょっと聞き取れなくて
苦労しますね。
函館の親戚の所へ行くと「なまら~」や「~だべさ」
なんてかわいいもんですw。
読むそうだけど・・・一体どういう慣用句で使われんだかって(汗
北海道のアイヌは歴史からしてまだわかるんですけどね。
昔親戚にいっぱい教えてもらいましたが、何1つ覚えられず(汗)。
ほとんどロシア語やん!って。でも「~~なんだべさ~」みたいな
方言もありましたよね、確か?とてつもない国際感覚じゃないか、と(爆
因みにウチのお袋は昔ハンカチのことを「ハンケチ」と言うとりました(涙
シャコタンという言葉も死語になりつつありますね。
何ソレー、と言われかねませんw。
ローダウンは不良の象徴でしたが、今や車検も通るし
単なるドレスアップの一つになり下がりました。
まあ、もともとベンツやBMも日本車よりローダウン
気味ですしね。それでカッコよくみえたりw。
北海道の場合はアイヌ語からくる地名があるので
結構、難解な地名が多いのですよ。
でも名古屋も厄介な地名があるようですが・・。
廿軒屋=「にじっけんや」、これは絶対に読めまへんねw。
難易度10ですよ。降参です。
余談ですが、うちの親は最近まで、鉛筆を「いんぴつ」
とゆうとりましたw。
中川翔子の写真とかいっぱい貼られてる車とかだったら
おじさんどうしようか、と気が気で・・・。<何ソレー
若い頃は自分もシャコタンにしてましたけどね(汗)。
バンパー擦っちゃうからファミレスのPとか入れない(わぉ
あ、でも暴走族ライクなアレじゃないですよ、念の為。
タイヤが異様にデカくて、フェンダー面イチになってるくらいしか
外見パッと見わかんないくらいシンプル仕様だったんで(^-^;)。
椴法華村・・・全然知りません!(;´д⊂)
ダンポーホウカ村とか呼んでしまいそうデス(汗
でも、地名って北海道や沖縄は極端だと思うけど(笑)、
地方それぞれに地元の人間くらいしか読めないだろ!っていうのが
多いですよね。愛知県も相当ヒネた地名がありますが。
名古屋市内に鶴舞(つるまい)って地区があるんですが、
JR鶴舞駅は「つるまいえき」、だけど、鶴舞公園は「つるまこうえん」なんです。
バス停は「つるまえき」になるんだったかな?
「い」の一文字が、モノによってあったりなかったり(困惑)。
あと、ウチの近所、廿軒屋とかあるんですが、
最近まで読めなかった・・・orz.
「廿」一文字で"にじゅう"なんて、知らんわー!って。
でも地名だと、「にじっけんや」なんですよね。
昔の名古屋人ってば、例えば「10点」だと、「じってん」って発音してたんですよね(汗
ボクの憶測では・・・方言がまんま地名に化けたか、と(^-^;)。
北海道、十分広すぎ(涙
でも、アメリカってあまりにも広すぎて、数時間走っても、
地図で確認すると、地図上じゃ1~2cmしか移動出来てなくて、
どんだけ走らせるねん!!て、しまいには怒れてきますよ(爆
深読みしすぎですよw。
って既にシャコタンだったりしますが・・・。
そうそう「シャコタン」はなかなか読めないですよね。
読めないついでにもう一つ。
「椴法華村」っていうところ、「とどほっけむら」と
読むんですよw。
知ってるかも知れませんが結構難易度が高いという。
北広島に親戚って、これまた随分身近な所・・・。
実際、子供のころは広島県と勘違いしてましたw。
北海道はデッカイドウなんて言っても、アメリカと比べれば
車で走ってもそんなに苦にならないではずですw。
7をついにシャコタン仕様にしちゃうべなー!とかって
内容だったらどうないしようかと内心ドキドキで続きを読んで。<マテ
・・・ちゃんと「積丹へのドライブ」の話だったのねん(笑)。
ってか、「積丹」って、絶対"しゃこたん"って読めませんよね(涙
っていうのも、実は昔・・・ココに訪れたことがあるのです。
と言うても、昭和40年代の話なので(爆)、記憶が不鮮明ですが。
札幌の円山公園で焼きとうもろこしをコレでもか!くらい食べたのと、
小樽まで車で連れて行かれたところまではハッキリしてるんですが(^-^;)。
親戚が北広島にいるんですよね。って、コレも北海道以外の人に言うと、
広島県と勘違いされることがほとんどだったり(汗
ちゅーか、地図見たらいつの間にか「市」になってるし(爆)。<当時まだ町だったような?
しかし、ボクの感覚だと北海道や沖縄は外国ですね。あと、東京も。
お金があったら本当に何度も行きたいところだけど・・・
高いんですよね、国内の方が。<おかしいですよね、ホント(怒?
北海道行くならどうしても車で行きたいですしね。<わかりますよね(笑)