Moonlit cat

のんびり屋のアラレちゃん似大阪人♪DYNAMITE LUNA【あのもとゆきの妹分】のPhoto日記

調べてびっくり

2023-12-09 10:51:00 | 日記
両手の母指CM関節・MP関節の痛み、ドケルバン病が2021年から治らず悪化してる感すらあるため生活にかなりの支障がある。着がえの困難さ・コップすらしっかり握れず落とす。もちろんペットボトルの蓋は普通に開けられない。QOLが下がったままなのでさまざまな場面でたくさん工夫をして生活している。結構困っているのが浴槽を掃除すること。ユニットバスではないけれど浴室とトイレ・脱衣所・洗濯機スペースがまとまった . . . 本文を読む

広がる世界

2023-09-02 01:42:00 | 日記
衝撃の出逢いからどハマり中のおふたりハマノユリナさん伊藤寛哲(ひろさと)さんClassic guitar DUOとにかく音が良い行きつけのLIVE BARとはまた違う贅沢感が味わえるLIVEに行ってきたのでいろいろと書き留めておこうこのおふたりにどハマりしているかわいい笑顔と独特の間が魅力のMCとは対照的なheartをぐっと鷲掴みにして離さないpowerful voice日常に追わ . . . 本文を読む

知ることの大切さ

2023-08-06 18:24:00 | 日記
その時代に生まれていなくても大切な人から伝え聞いたことは心に深く刻まれている空を通過していく爆撃機に向かって竹槍を突き上げた話本当だったんだよと子どもの私に伝えてくれた戦後の混乱の中親元を離れて実家に預けられた母が嫌いだった場所は私にとっては思い出深い場所どこを見ても山ばかり食べるものは畑で育て遊ぶものといえば農作業の道具とれたての夏野菜やスイカはごちそうこんにゃく作りの里だからおさしみこんにゃく . . . 本文を読む

私はどう生きるか

2023-08-02 13:35:00 | 日記
あの頃に流行ったことばを借りると負け組の人生のレールを走り続けている父が得意先に騙されて多額の負債を背負う再度不当たりで遂に会社が連鎖倒産生活必需品のみ持ち出して安全な場所へ夜逃げ学校の先生たちのサポートのおかげで学校はやめなくて済んだ破産によるストレスと疲労から道端で母がくも膜下出血運良く手術は成功し命は取り留めるものの苦しい生活は変わらず後遺症に悩み心が病んでいく母毎日険悪な家庭内両親の離婚安 . . . 本文を読む

secret base

2023-07-09 12:16:00 | 日記
せつない夢を見た幼少期の私を形成するのに大きく関わった大切な人の夢私にとってのsecret base先週テレビでZONEのsecret base〜君がくれたもの〜が流れて君のことを思い出したからかな夢の中での君はあのころの君と同じやさしさでいっしょに進んでくれたなつかしくてあったかかった小さいころから集団の中にいても自分だけ何か違う気がしてた友だちと遊んでいても居心地が悪くて何を話 . . . 本文を読む

たくさんの愛情に感謝

2023-05-16 16:12:00 | 日記
先日、大切なおじが他界した。私の両親がわりと早く亡くなったため、父の妹であるおば夫婦に我が子のようにかわいがってもらった。おばは実の母よりも母のようだった。そのおばが亡くなった後もおじは変わりなく私に愛情をかけてくれた。二人とも大好きだった。おじが亡くなる前、術後病院でCCUに入院していたのだけれど、私も長く勤めた職場を退職して家にいたためいとこよりも多く面会に行かせてもらった。面会に通った日々で . . . 本文を読む

夜桜見物

2023-04-03 21:38:00 | 日記
五月山公園大好き。ここの夜桜見物が好き。もっと派手にライトアップしてくれてるのかなと思ったらそうでもなかった。でも、人が少なくて逆に趣があってよきよき♡ dynamite_lunadynamite_lunaInstagramdynamite_luna . . . 本文を読む

feeling

2022-11-11 07:39:00 | 日記
波長が合うこういうのを波長が合うと言うのだろう昨晩のLIVEMirror in the Mirror vol.27Live Bar Take Five Osaka同じ空間にいる人たちと共有し合う空気感新たな音楽が生まれる瞬間に立ち会わせてもらえることばにならないほどの感動の波ステキな夜ありがとうございました長く生きていると肌で感じる空気感や初めて出逢う人との波長など感じる力が磨かれていくそんな気が . . . 本文を読む

8月6日

2022-08-06 11:57:00 | 日記
8月6日今もかろうじて私たちの日常は守られている近隣の諸国では毎日のように人の手によって尊い生命が失われているただでさえ新しくやってきたVirusによって失われるべきではない尊い生命が失われているというのにただでさえ生きにくい子育てしにくい新しい生命の誕生をみんなでよろこべる小さな生命をみんなで守っていくそんな社会がいいよねあの日を知る人の生の声聞いたあの日からいろいろな場面でそのことばを思い出す . . . 本文を読む

大事にしたいこと

2022-07-21 09:34:00 | 日記
いろいろなことを経験していろいろなモノと出会った大人だからね私も無印良品の文房具めっちゃ気に入って使ってるよ「無印良品の鉛筆キャップ」で子どもたちの「モノを大切にする」気持ちを大切に!【本日のお気に入り】 | kufura(クフラ)小学館公式kufuraメンバーズ・プロの響子です。短い鉛筆を大切に使いたいという子どもたち。モノを大切にする気持ちを大事にしてあげたい、でも短い鉛筆は使 . . . 本文を読む