goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵盤奏者・山下憲治◇その気になれば更新されるブログ

ライブや舞台の裏側、個人的な旅日記。
その気になってネタがあれば更新します!!

妙心寺

2008-09-29 | Live
夜は妙心寺で、ロータリークラブの集まりで演奏。

こんな庭園をバックに演奏。

雨が滴ると、緑がよけいに映えますね(^○^)

京都JEUGIA

2008-09-28 | Live
今日はシルキースピリッツで、京都JEUGIAへ

1時間と短いコンサートでしたが、お客さんもいっぱいで、楽しいコンサートでした。

明日も、京都なんで、今日はこのまま京都に泊まることに、、(^▽^;)

明日の入りも昼過ぎとゆっくりなんで、温泉でも浸かって、、、(o ̄ー ̄o) ムフフ

時差ぼけも感じる暇なし。。

2008-08-29 | Live
無事の帰国を噛み締め、やれやれと思ってるのもつかの間、
今日は大阪は高石市のアプラホールにてサキタハヂメコンサート。

今日はゲストに、何度か共演をしてる、タップダンス『J-Click
そして、横山ホットブラザーズのアキラ師匠。

J-clickのリーダー、吉野さんと、アキラ師匠と4人でスタンダード「On The Sunny~」
いや~、楽しかった(^^)

でも、今日の一番は、リハーサル中。

リハ中は、スタッフさんや出演者が、確認をしたりと、色んな会話が飛び交います。
そんな中、珍しくふと全員の会話が途切れ、シーンとした一瞬が、、
そのタイミングを見計らってか、携帯電話が鳴りだします。

「お~ま~え~は~、ア~ホ~か~♪」


誰の電話や~
そして、慌てて電話を取る人が。。

アキラ師匠です(^^)

この瞬間に電話が鳴るなんて、さすが笑いの神様をいつも背負ってらっしゃるんですね(*^-^)

今年は台風もなく。。

2008-08-01 | Live
去年、台風によって、当日に中止になったコンサートがあった。。

和歌山は御坊市の小学5、6年生が対象のサキタハヂメコンサートだ。
今年もリベンジとばかりに、同じ依頼があったので、同じメンバーで挑みました(^○^)

今年は学年が繰り上がった為、去年の6年生には合えなかったが、
去年の4年が5年生になったので、のこぎり演奏を聞けたわけだ(^○^)

終演後は近くのパン・ケーキ屋さんのボナペティ・ヤナギヤさんで、おやつ(o ̄ー ̄o)
6月7月とめまぐるしく過ぎて行き、疲れもピーク。 お化けパフェをぺろりと頂きました(^○^)

このヤナギヤさん。
(株)ベーカーズタイムズ社ら主催「第3回パンベルデュ・アイデアコンテスト」最優秀賞受賞!!
だそうです。

気になる方は、是非お店へ。。(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
ボナペティ・ヤナギヤ

奇跡ののこぎり演奏会

2008-06-09 | Live
なにが奇跡かって?

まず、今日のこの演奏会の仕事は、今月は東京へ行ってるので、スケジュール的に行けません。
って断ってたんですね。

でも、昨日、今日の時間割のメールが来てびっくり!!

「僕、行けませんって言ってましたよね?」
「え?そうやった?」

あらら、、、、、、、
今月は、ずっと東京に行ってるって頭があるので、間違いなく行けないって言ったと思ってたんですが、、

でも!

エンキさんの編曲をしていたので、今日、明日は、大阪へ。。

そして、エンキさんのリハーサルは、お昼から。
そして、この演奏会は、午前中で終わるとのこと。。

おぉ!!
なんという偶然(^_^)

こんなこともあるんですね(^▽^;)

しっかり、演奏をして、昼からリハーサルへ。。。

ひとつしかない、身体。
コピーロボットが欲しい時もあるんですが、、、、

当たりかと思ったら。。

2008-05-10 | Live
今日は新開地音楽祭へ。。。

野外ステージだというのに、生憎の雨。。。 

写真は、楽屋弁当に付いてた爪楊枝。。

爪楊枝があるかな? と、箸袋をさぐると、ぷくっとした感触が2本。
『お! これは当たりか?』と喜んでると、

出て来たのは、、、、

まぁ、まともが1本あってよかったです。。(^▽^;)

日本庭園はいと美し。。

2008-04-26 | Live
先日告知のフルートコンサート。

成就院の庭園は、いと美し(⌒~⌒)
うぐいすも鳴いて、天気は快晴! もはや仕事気分なんかありません(^▽^;)

終演ぎりぎりに友達も聴きにかけつけてくれました(^^)ありがと!

でも、話しを聞くと、簡単には入れなかったそうで。。。
普段は清水寺の閉館と共に、入り口を締めて、不審者を入れないようにしてるようで、、
友達が来る頃も当然そうなってまして。。
前もって、チケットを買っていれば入れたんだそうです。。

でも、半泣きで懇願して入れてもらったそう(^▽^;)
女性は誰でも役者ですなぁ、、

しかし、背中、左の肩甲骨あたりに痛みを感じるぞ。。
今日は力んで演奏しすぎたかなぁ?。。

快晴はいい気持ち(^○^)

2008-04-20 | Live
テタールコンサート in 松山!!

松山は快晴!!
いや~、気分は最高!!
写真は松山城!!あの丘の上のあたりにあるはず。。

でもバス移動&日帰りの強行スケジュール!!

現場の滞在時間より、移動が長いという、なんとも(;´д`)トホホな事になりました。。

でも、帰りの讃岐うどんも美味しかったなぁ。。

それに1時間に1回虹色に変化する、明石大橋の電飾も偶然見れたし(⌒-⌒)