goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵盤奏者・山下憲治◇その気になれば更新されるブログ

ライブや舞台の裏側、個人的な旅日記。
その気になってネタがあれば更新します!!

気苦労も一番多いでしょう。。

2007-08-31 | Works
指揮者の譜面台をパチリ。

左は上着に隠れてますが、右と同じ様に、長方形の物が並んでます。。

さてこの長方形、何でしょう?

正解はメトロノーム。

今回に限らず、ミュージカルの様な分野の曲は、
極端に言うと、4小節毎にテンポが変わったりします。
その都度のテンポを確認するために置いてあるのでしょう。
左右合わせて20個はあるようですネ。。。(;^_^A

表のキャストの方々との唯一の橋渡し、指揮者。
実は、まだリハーサル中ですが、
芝居の伴奏(BGM)をしてる時に、台詞が飛んで演奏もそれに合わせて
とっさに演奏小節を縮めるといったハプニングが起きてます(^▽^;)
それに臨機応変に的確な指示を出すのも指揮者の仕事です。
16人もオケがいると、一人一人の判断で演奏を縮めては収集がつかなくなりかねませんからね。。

大変です。 指揮者。。

さて、明日はやっと初日ですよ(^○^)

最新の画像もっと見る