どこかわからん山ん中
グリグリ走って
麓を出ると
見覚えのあるトンネルにはいったかと思ったら
すぐ曲がる。
トンネルぬけるとそこは雪国・・・・・
だったら最高だぜぃ
世間で言う お昼のちょっと前
まあ、早弁だな。
ダムの堰堤の下
いい具合に芝が貼ってあり
ここでメシだ。
バーナー用意して
ナベに水入れて
用意した頃は風がそんなに無かったのに、
火つけてちょっとしたら
風が出てきた。
今日はポジィのお湯が一番に沸きました。
周りを見渡すとみんな
ガスボンベがオイラと違う。
なんて考えてたら・・・・
ドラえもんがハムを分けてくれた、
何も言って無いけど・・・・。
前回はくれ騙しだったんで
今日は先に分けてくれたんですねぇ
2枚もいただきました。
ありがとうございます。
そっけない塩ラーメンが
ちょっと豪華なスライスハムラーメン塩味になりました。
腹もみたされ
気持ちよくなり
眠気も襲ってきました、
風がゴミを飛ばしたんで
拾いに・・・
すぐ脇の手すりを超えて川の方へ
覗いてみると
キュンってなる高さ、眠気もキュンと無くなりました。
すごいの発見
そんなにツーなのがお好き?
22GO!!さんはドリップしてました。
飲む頃には冷めてるそうですが。
煙草もかなりですがね。
次回からはコップを変えて
ドラえもんの様に
炙りましょう。
都合に合わせて温度を調整。
いいんじゃないでしょうか
こう見てるとみなさんそれぞれ
達人ですねえ
なんだかねえ
この頃、バーナーのかさばりが気になってるんですが。
焚火さんが小さくできるの持ってた・・・なかなかいい感じのモン
この前は冷たい時期の火力がどうのこうので
レギュレータが違うとか
ガスだとか・・・・・
To be continued.
バーナーに悩むんでポチッといて