赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

20年ぶりの悲願の前に立ちはだかるは、26年前の再現か

1997年以来のAクラス入りを目指し、いや目標はでっかく1991年以来のリーグ優勝。

逆襲のシーズンを誓った我がカープにとっては、最高のスタートが切れた4月となりました。

戦力的には、栗原・岩本・トレーシーら主力打者はまだまだ成績が上がるだろうし、
大竹・横山・永川らには万全な状態で1軍復帰してもらいと心より願います。

我が愛すべきカープの今シーズンは、
シーズンを通して戦いながら強く逞しくなっていくことだろうと信じています・・・。

しかし・・・、
関西ファンが大喜びするまさかの出来事が・・・。

タイガースがジャイアンツ相手に三者連続本塁打を放ちました。
確か、昨年8月にカープ投手陣も3連発を浴びていますが、今回のそれは・・・。
3番鳥谷、4番新井、5番ブラゼルのクリーンアップ3連発です。

そうあの時と同じ・・・。

1985年に3番バース、4番掛布、5番岡田が槇原から放った3連発と。

しかも打たれた東野の背番号は「17」、当時打たれた槇原がその後背負った番号です。

1985年の再現。

タイガーズファンにとっては最高の日でしたでしょうね。

3連発・・・、しかも3,4,5番のアーチ・・・。

羨ましい限りです。

しかし今年のカープはたとえ一発がなくとも、勝っています。
得点しています。

目下リーグNo1の得点力です。

アーチがなくても勝てるのです。



現在カープ関連ブログランキングに参加しております。カープ大躍進を願い、ぜひバナークリックしてください。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今シーズンもカープともども応援よろしくお願いいたします。

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事