見出し画像

韓国の青い空 한국의 푸른 하늘

全州韓屋村を徘徊する(1)

全州韓屋村の周辺歩を歩く

ソウルから南に約230kmのところにある全州市は、全州ビビンバで有名。

私の好きなコンナムル(豆モヤシ)クッパも全州生まれの料理です。


全州は67の文化財をはじめ、有形・無形文化財や名所が点在し、歴史の街として知られています。


全州駅から6km弱、歩くと1時間以上掛かる。



龍山駅からKTXで全州駅まで行きます。


蚕のような顔のKTX


全州駅も韓屋風です。


全州歴史?? 名産品を展示してます。

伝統文化都市 千年?全州?



広~い駅前、バス停も遠いです。


韓屋村の入口


右側看板は、「警察騎馬隊」4頭の馬で土日警備にまわるらしい。






豊南門


休憩所





慶基殿の正門横


韓国で自転車は少ないです、日本だとここら辺りは自転車であふれてるでしょうね🐭🚲


韓屋村の南側を流れる川に架かる南川橋、上の建物は晴煙楼。


川の向こう側に小学校が3校有るので、そこの生徒たちでしょうか。


お散歩しているのどかな風景


南川橋の上にある晴煙楼


川沿いの道に24H休憩室…好きな景色が現れてきました🌾🕸

続く…








ランキングに参加中

コメント一覧

suenari
私も韓国語なかなか身につかないです、いまはスマホが翻訳から道案内まで何でもしてくれる便利な時代になりました。

文化の違いは当然有りますが、韓国の
人は基本いい人が多いと私も実感しています、おかげでいつも楽しい旅がをさせて頂いてます。
sdp
良いなぁ韓国。以前「ウリマウ」っていうのかな。仁川空港をtransitでよく利用した時に,良い国だなぁ。みんな良い人なんだなぁって感じました。そこで韓国の言葉を少し学習したんですが。身に付かず。
COVID-19 の対策でも日本より徹底してるし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事