今日の足跡

お出かけその他の様々な出来事を記録します。

盛岡じゃじゃ麺

2011-05-24 17:46:23 | グルメ
盛岡駅で時間調整のため、昼食を取りました。盛岡といえば冷麺ですが、最近じゃじゃ麺が流行っていることで、駅前通りにある[HOTじゃじゃ」に立ち寄りました。

じゃじゃ麺はこの十年くらいに盛岡に中国から入ってきたようで、平打ちの麺に肉味噌がのっている料理だそうです。[HOTじゃじゃ」は名前のとおり、肉味噌部分がスパイシーになっており、通常のものより辛味噌になっているそうで、注文時にウェイトレスのおねーさんに「スパイシーなもので良いですか?」と確認されました。特に辛いものが苦手ではなく、逆に辛いもの大好きですから、もちろんOKの返事をして注文しました。また、注文時にはチータンタンスープはいかがですかということで、セットで注文しました。
待つこと約15分間やっと出てきました。(茹で上がるのに15分程度かかることをオーダー時に聞かれます)


一旦混ぜて、味を見た後、味の調整のため、酢とラー油、にんにくを入れて味を整えてから食べます。麺の腰が強く、味もしっかりしており、冷麺よりも癖になる味わいです。若干にんにくが多いため、匂いを気にする人はにんにくのスライスを避けて食べたほうが良いかもしれません。
じゃじゃ麺を運んできたときにチータンタンは麺を2,3本残して、テーブルにある生卵をよく溶いてから呼んでくださいと言われましたので、卵を割って説いているとウェイトレスのおねーさんが寄ってきて、スープを入れに行ってくれました。スープを絡めると卵がふわっと卵スープ状態になっています。肉味噌で味を整えてから食するようです。


結構、味があって美味しかったです。ただし、なぜ麺が2,3本必要なのかよくわかりませんでした。
これで、850円(大盛り)でしたので、満足満足でした。

HOTじゃじゃのホームページはこちらです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌カレーラーメン | トップ | 伊東市 魚河岸で食事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事