今日の足跡

お出かけその他の様々な出来事を記録します。

伊東市箸まつり

2010-08-22 15:06:11 | 観光

今日は伊東市の夏の終わりを告げる「伊東箸まつり」があります。伊東市は観光の町であり、多くの旅館で割り箸が使われ、廃棄されています。このため、数十年前から夏の終わりのこの時期に「箸まつり」(箸供養祭)を行っており、手筒花火を奉納していました。近年は「ほこほこ祭り」ともいい、海岸のバイパスに神輿が練り歩く催しもプラスされています。

しかし、今日は残念ながら、夜は清水にユーターンのため、見にいけません。今年は按針祭の花火大会が見れたので、我慢です。その代わり昨年の手筒花火をユーチューブにアップしておきますので、こちらでご容赦ください。

<EMBED height=344 type=application/x-shockwave-flash width=425 src=http://www.youtube.com/v/xsRC9_wVNJE?fs=1&amp;hl=ja_JP allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></EMBED>

<EMBED height=344 type=application/x-shockwave-flash width=425 src=http://www.youtube.com/v/0TE5m9sU7pg?fs=1&amp;hl=ja_JP allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></EMBED>

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シェ・ヒロのシュークリーム... | トップ | 御殿場プレミアムアウトレット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事