-
大形台風の報道の中で
(2017年09月17日 | 生け花)
届けられる花も秋のものに変わっていま... -
人柄の違いが
(2017年08月23日 | 生け花)
同じ花を見てもとらえ方は案外違います... -
盛夏の中のお稽古
(2017年08月14日 | 生け花)
台風、大雨の中でのお稽古です。8月は様... -
梅雨に入り
(2017年06月27日 | 生け花)
トラブル続きのパソコンを大幅に手直し... -
気持ちを新たに
(2017年05月14日 | 生け花)
花展の精神的な疲れも癒え徐々にお稽古... -
花展の作品です
(2017年04月10日 | 生け花)
4月9日津島市の文化会館で作品の発表会... -
アーモンドの花
(2017年04月01日 | 生け花)
サクラがまだツボミのままでした。隣に... -
花展のお知らせ
(2017年03月23日 | 生け花)
この4月9日日曜日、津島市文化会館にて... -
型にとらわれない生け方
(2017年03月11日 | 生け花)
自由な気持ちで何事にもとらわれないで... -
桜、モモが届き
(2017年02月27日 | 生け花)
既に花材は春。桜の枝は3回目の生け直し... -
猫柳を生ける
(2017年02月14日 | 生け花)
春を表す猫柳、桜が届きました。 80... -
ミツマタが花材に
(2017年02月06日 | 生け花)
お休みの方が多いので教室はお休みです... -
三才格の道へ
(2017年01月30日 | 生け花)
いよいよ格花の道へと進みます。当分は... -
今年は眼を養おう
(2017年01月23日 | 生け花)
生け花は水盤の中で世界を形作るもので... -
お正月花
(2016年12月30日 | 生け花)
今年は都合がつかない方が多く見えまし... -
クリスマスの祝い花
(2016年12月19日 | 生け花)
盛り花でお祝いしました。まだ来週です... -
あおもじを生ける
(2016年12月13日 | 生け花)
あおもじに挑戦です。数日前にお願いし... -
盛り花に枝物を生ける
(2016年11月21日 | 生け花)
今回はユーカリの枝が届きました。いつ... -
晩秋
(2016年11月14日 | 生け花)
いよいよ秋も深まってきました。この土... -
2度目の投げ入れ
(2016年11月03日 | 生け花)
オアシス、剣山など何の助けもなしで型...