みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

津島市文化会館ロビー・暑さに強いお花で飾る♪  美由紀 甫

2011年06月29日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

       

                                               花材・・ラメ入り染め木(青・白)
                                                   唐辛子(赤)
                                                   スプレー菊(白)
                                                   サンデリアーナ(縞グリーン)
                                                   カスミソウ(白)
                                                   スプレー菊(黄)

                              
                
                              
                    
                「生老病死」

                「愛別離苦」 が

                神様と人間との

                お約束と

                解っていても

                こんなに降りしきる雨と

                汗ばむ蒸し暑さじゃあ

                わたくしのメンタルは

                狂ってしまうに

                決まっている


                透明の

                大きな一枚ガラスに

                叩きつけるような

                雨の向こうに 

                ふと

                あなたがずぶ濡れで

                たたずんでいるような

                そんな錯覚の世界へ

                引きずりこまれる

                
                梅雨の夕暮れは

                眩暈(めまい)と幻に

                惑わされ

                やりきれない・・                     
   
            
        RMIK  梅雨のひと時 ロマンティックなギターと美しいお花の映像で心癒されて下さいませ~♪
            




               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

同じ花材で二種の活け姿~♪  紀代 氏 ・ 美恵子 氏

2011年06月26日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・ハラン(緑)
                                                   スナップ(ピンク)
                                                   シンピジューム(白)
                                                   八重トルコキキョウ(白)
                                                   カーネーション(アップルグリーン)
                                                   スプレー菊(黄)
                                                   バラ(黄)
                                                   レザーファン(グリーン)

            

                              
                
                              
                    
            
                    梅雨に入り

                    幼子の涙のように

                    昼となく夜となく

                    雨が窓を濡らす


                    今宵深夜の

                    闇の刻

                    雨音も聴こえず

                    精神は開放され

                    喧騒に縛られない
                  
                    
                    ヒンヤリした庭に下りてみる

                    見上げれば

                    雲に隠れた

                    鎮静の月

                    
                    あぁ

                    あれほど泣きじゃくった幼子も

                    すやすや眠りに

                    つきましたような・・
   
            
         浜千鳥 幾十年経ちましても、セピア色にならない童謡をひと時お楽しみ下さいませ~♪
            




               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

花材変れど・この姿がお気に入り~♪  一恵 甫

2011年06月24日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・デルフィニューム(ピンク)
                                                   バラ(ピンク)
                                                   シンピジューム(黄)
                                                   八重トルコキキョウ(白)
                                                   カスミソウ(ピンク)
                                                   ゴッドセフィアナ(斑入りグリーン)
                                                   レザーファン(グリーン)

                              
                
                              
                    
            
                    梅雨に入り

                    幼子の涙のように

                    昼となく夜となく

                    雨が窓を濡らす


                    今宵深夜の

                    闇の刻

                    雨音も聴こえず

                    精神は開放され

                    喧騒に縛られない
                  
                    
                    ヒンヤリした庭に下りてみる

                    見上げれば

                    雲に隠れた

                    鎮静の月

                    
                    あぁ

                    あれほど泣きじゃくった幼子も

                    すやすや眠りに

                    つきましたような・・
   
            
         浜千鳥 幾十年経ちましても、セピア色にならない童謡をひと時お楽しみ下さいませ~♪
            




               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

お洒落な美人女性の涼しげな盛り花~♪  幸代(ゆきよ)甫

2011年06月22日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・スプレー菊(白)
                                                   カーネーション(アップルグリーン)
                                                   スナップ(白)
                                                   ハラン(緑)
                                                   レザーーファン(グリーン)

                              
                
                              
                    
            
                    若者は

                    希望の海を見る

                    漂う浪(なみ)に

                    キラキラと

                    幸運の女神が輝く


                    幾十年前に

                    わたくしも

                    そんな海の

                    浜辺にたたずみ

                    未来の夢を見ていた


                    時間は容赦なく流れ

                    怒涛のような日々は

                    すでに去り

                    浪はうねりもせずに

                    静かに

                    過去を深い底に

                    沈めている
   
            


            遠い渚 ..シャープ・ホークス 雨のひと時 青春時代に思いを馳せて~♪
            



               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

イケメン青年の憂鬱な雨の日の生け花~♪  隆二 甫

2011年06月21日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・スプレー菊(白)
                                                   紫陽花 3種(紫・青・白)
                                                   カラー(白)
                                                   デルフィニューム(ブルー)
                                                   スターチス(紫)

                              
                
                              
                    
            
                    天が

                    相変わらなく

                    わたくしの胸に

                    重くのしかかり

              
                    せめて

                    古い歌なぞ

                    口づさんで

                    心癒そうとも

                    どうにも

                    まゝならぬ


                    真夜中になれば

                    闇が

                    周りの喧騒を

                    包み込み


                    少しは

                    この憂鬱を

                    晴らしてくれように


                    夕暮れ時の

                    空は

                    いつも

                    わたくしを

                    苦しめる
   
            


            ひまわり テーマ曲  梅雨の日々 ひまわりだけは明るくあでやかに咲いて~♪
            



               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

六月の盛り花エレガントで涼やかに~♪  一恵 甫

2011年06月19日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・ハラン(緑)
                                                   スナップ(白)
                                                   バラ(黄)
                                                   スプレー菊(黄)
                                                   レザーファン(グリーン)
                                                   カーネーション(アップルグリーン)

                              
                
                              
                    
            
                    雨が

                    気だるく降っている

                    重い空から

                    一本一本垂れ下がるように

                    物憂げに

                    地上に落ちる

                    

                    まるで

                    若い頃恋した

                    あの人との愛は

                    否定以外の何ものでもないように

                    意地悪な雨は

                    不透明な音で

                    わたくしの

                    病んだ胸にのしかかる


                    でも

                    それらすべてを

                    忘れた方が良いと言う事も

                    わたくしは

                    とてもよく知っている
   
            


        悲しき願い (アニマルズ)The Animals -ユニークな映像と哀愁を帯びたハスキーボイスで休日のひと時を~♪
            



               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

美しい女性の爽やかで清々しい初夏の生け花♪  佐和子 氏

2011年06月17日 | 生け花
                

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで

                                               花材・・ハラン(緑)
                                                   スナップ(白)
                                                   バラ(黄)
                                                   スプレー菊(黄)
                                                   レザーファン(グリーン)
                                                   アジサイ新品種(薄ピンク)
                
                              
      
           
                
                              

                    
            
   
            
            Ricky King - "Johnny Guitar" 素敵な曲は 何度聴きましても魅了されます~
            



               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

少女の初夏は未来に満ち溢れて~♪  真緒 甫

2011年06月14日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          
                                          花材・・・アスパラ(グリーン)
                                               大輪バラ(薄ピンク)
                                               スプレー菊(薄ピンク)
                                               モンステラ(グリーン)

                              

                    「あと12年したら 

                      わたし成人式よ」って!

                   

                    わたくしを驚かせて

                    くれましたのは

                    真緒ちゃま

                    

                    将来はお医者様になって

                    病気の人を助けることが夢と

                    可愛いお目々をキラキラさせて

                    お話してくださいます


                    未来があるのはいい!!

                    未来を聞かせてもらうのもいい!!

                    少女達の夢が

                    いつか本当に実現する日を

                    わたくしは待っている

                    
                    蒸し暑くなった

                    初夏の昼下がり・・



            大きな古時計 ひと時 懐かしい歌で心癒されて~♪
               
            


               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

義父の五十回忌に庭の木々で投げ入れを・・  美由紀 甫

2011年06月13日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          
                                          花材・・・行李柳(木物)
                                               デルフィニューム(薄ピンク)
                                               スプレー菊(薄ピンク)
                                               ナルコユリ(グリーン・白・縞)

                              

                    夫の父の五十回忌

                    弔い上げと聴く

                    この世に生きて

                    五十年

                    彼の岸に住んで五十年

                    今 父は

                    この世にもあの世にも

                    存在することはなく

                    光となって

                    大自然に昇華した

                    あらゆる万物は

                    こうして

                    繰り返され

                    時間は未来永劫に

                    流れ続ける・・
   
            


            Meet You In Heaven 素晴しいギターと映像にひと時魅せられて~♪
                           日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

奈那子ちゃま(八歳)はアドバイスなしで~♪  奈那 甫

2011年06月10日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          花材・・・ドウダン(木物)
                                               グラジオラス(白)
                                               スプレーバラ(オレンジ)
                                               サンデリアーナ(グリーン)
                                               アンスリウム(赤)
                                               スカピオサステラータ(茶)

 
                                    

                   
                     奈那子ちゃまのパパは

                     この前

                     テレビに出ました

                     どこかのお家のキッチンで

                     お料理をアドバイスしていました

                     奈那子ちゃまのパパは

                     有名ホテルの

                     シェフなのです

                     背が高くてとってもハンサム

                     素敵なパパです

                     ♪スマップ よりも

                     ♪嵐 よりも

                     ずーとずーっと

                     カッコよくて

                     とっても優しいパパです

   
            
            花嫁人形_倍賞千恵子 花嫁さんはいつの時代も少女の憧れ~♪
            
               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

ピンクのお花が溢れるほどに~♪  一恵 甫

2011年06月08日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          花材・・・ガーベラ(ピンク)
                                               八重トルコキキョウ(薄ピンク)
                                               カーネーション(濃ピンク)
                                               アルストロメリア(白)
                                               スプレー菊(薄ピンク)
                                               カスミソウ(ピンク)
                                               サンデリアーナ(縞・グリーン)
                                               レザーファン(グリーン)
 
                               
                                    
                  
                  あなたと初めて出会いました時
                  すぐに分りました

                  あなたがわたくしに
                  恋をしたことを
                       
                  そして
                  あなたの鼓動が速くなりましたことを

                  街の占い師が呼び止めて
                  「恋人の名は?」って
                  聞きましたら

                  あなたは躊躇なく
                  わたくしの名を告げました
                  初めてお会いしたばかりなのに
                       
                  その自信ありげなあなたに
                  わたくしも恋をしました
                  この人しかいないわって

                  あれから幾十年
                  経ちましたことでしょう  
                  指さえ折れなくなりました

                  でも

                  あなたは今でも
                  あのときの目をして
                  わたくしを見つめてくれます



         涙のトッカータ ポール・モーリア(Paul Mauriat) 名曲はいつまでも色褪せることはなく新鮮に~♪
            

               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

知性的で上品な美人教師の初夏の盛り花~♪  めぐみ 氏

2011年06月06日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          花材・・・ドウダン(木物)
                                               グラジオラス(白)
                                               スプレーバラ(オレンジ)
                                               スカピオサステラータ(茶)
 
                               
                                    
                  
                  あなたと初めて出会いました時
                  すぐに分りました

                  あなたがわたくしに
                  恋をしたことを
                       
                  そして
                  あなたの鼓動が速くなりましたことを

                  街の占い師が呼び止めて
                  「恋人の名は?」って
                  聞きましたら

                  あなたは躊躇なく
                  わたくしの名を告げました
                  初めてお会いしたばかりなのに
                       
                  その自信ありげなあなたに
                  わたくしも恋をしました
                  この人しかいないわって

                  あれから幾十年
                  経ちましたことでしょう  
                  指さえ折れなくなりました

                  でも

                  あなたは今でも
                  あのときの目をして
                  わたくしを見つめてくれます



         涙のトッカータ ポール・モーリア(Paul Mauriat) 名曲はいつまでも色褪せることはなく新鮮に~♪
            
日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。

いつも斬新でハイセンスな盛り花~♪  幸代 甫

2011年06月02日 | 生け花
      

    日記@BlogRanking  「鉛筆マーク」をクリック後 「投票」の画像をもう一度クリック!ご面倒おかけします
                「投票」の次に日本地図が出ます。「愛知」をクリックしますと順位が・・
                現在 1位~2位を行ったりきたりで
           
                
                              
                                          花材・・・グロリオーサ(黄)
                                               デルフィニューム(ブルー)
                                               アルストロメリア(黄)
                                               透かしゆり(蕾・黄)
                                               ゴッドセフィアナ(斑入りグリーン)
                                               ソリダスター(グリーン)
                                               レザーファン(グリーン)
 
                               
                                    

                                        
   
            
       RICKY KING ........PIEKNA MELODIA 週の真ん中 ひと時 美しいお花の映像と曲に酔いしれてくださいませ~♪
            


               日記@BlogRanking       
クリックで救える命がある。          



          お教室のご案内→こちら           

           お花の作品と詩は関係有りません。詩は美由紀甫の創作です~
           生け花はお直し後の姿です。一切の権利はみゆき生け花教室に帰属します。