みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

お部屋をカラフルに・・明るい雰囲気が欲しいの・・千晴 甫

2008年11月07日 | 生け花


                                              にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                     ポチ!っとよろしくお願い致します

                窓を開けると
                    外気の冷たい空気が
                    無遠慮に入り込んでくる

                    3ヶ月前は窓ガラスを
                    焼き溶かすほどの
                    灼熱の熱風が
                    
                    テーブルの花瓶を煮えたぎらせ
                    分厚い本達は皆
                    汗ばんだ

                    この世の無常とは
                    何とスピードの
                    速いことか

                    この冷たい風も
                    三ヶ月も経てば
                    春の心地良い風に代わるのだ

                    人生も
                    そう捨てたものじゃあない
                    万物は必ず巡り来るのだから                        
                            
                               


                           
                           花材・・アレカヤシ(グリーン)
                               モカラ二種(赤紫・オレンジ)
                               枯れ蓮(紫・染め)
                               ヒイラギ(グリーン)   
                
  
           にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ ← ポチっと、よろしくお願いします
                       生徒一同、励みにしております
 
                  (この詩は作品者にはまったく関係なく美由紀甫の創作です)
  


 4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです

早世した母へ親孝行を・・お稽古は母のために・・邦子 氏

2008年11月05日 | 生け花
 

                                              にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                 クリックよろしくお願い↑申し上げます

                ネットのお優しい友人お仲間に捧ぐ   

                   高熱の中の
 
                       朦朧(もうろう)の中で

                       わたくしは

                       虚無と実存が混在していた

                       夢はいつか覚める

                       しかし

                       虚無は実存になり

                       実存は存在そのものだった

                       この人生に感謝しよう

                       わたくしの苦しみは

                       周りの愛に満ち足り

                       また、生きる勇気に変わったのだ
                              
                                          


                         
                          花材・・ すかし百合(黄・つぼみ)
                               スプレーカーネーション(薄ピンク・赤縁取り) 
                               モカラ(オレンジ)
                               アレカヤシ(グリーン)
                               ヒイラギ(木物・緑) 
                               
           にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ ←クリック、よろしくお願い申し上げます。ランキング参加中!
                       生徒一同、励みにしております
 
                  (この詩は作品者にはまったく関係なく美由紀甫の創作です)
  


 4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです

タイのお土産の蘭二種・・即興で生けました~♪

2008年11月03日 | 生け花


                                              にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                     クリックよろしくお願い↑申し上げます

               ~~    ごめんなさいませ。。。

                       微熱でブログが思うように書けませぬ
                       毎日お花見てくださいます皆様に、即興で
                       生けました。
                       
                       厚かましくも、ランキングの応援を
                       変わらずよろしくお願い申し上げます 

                                     ~~ 

                           

                           花材・・モカラ二種(オレンジ・若緑)
                                ヒメマサキ(緑)
                                ミスカンサス(グリーン・くるくる巻いた葉) 

  
           にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ ← ポチっと、よろしくお願いします
                       生徒一同、励みにしております
 
  


 4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです

ヒイラギが入れてみたかったの・・もうすぐX’マスだもの・・奈那子 甫 (6歳)

2008年11月02日 | 生け花
  

                                        にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                  ポチ↑っとよろしくお願い致します 

                   夢の中だと
                    判っておりましたのに
                    
                    あなたの肩のぬくもり
                    背中の温かさは 
                    確かでした

                    目が覚めないように
                    必死に
                    頑張りましたのに

                    意地悪な
                    わたくしの脳細胞が
                    起こしてしまいました

                    ああ 今宵新月
                    まどろんでいる時間を
                    優しいお月様は

                    じっと
                    見つめていて
                    下さいましたでしょうか
                    
                    明日が来れば
                    お月様も
                    消えてしまいますものを・・
                               
                              
  

                          花材・・サンダーソニア (オレンジ)
                               ヒイラギ(木物)
                               カーネーション(ピンク)
                               スプレー菊(オレンジ)
                               アレカヤシ(緑)
                               モカラ(薄オレンジ)
                            
                            
             にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ1日1回ポチっと、応援よろしくお願い致します
                                 お稽古頑張っております
                    
 
                (この詩は作品者には全く関係なく美由紀甫の創作です)
            


   4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです