もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第437回目】  白川池 〈奈良県〉 2025.2.1【土】

2025-02-03 00:00:27 | ★釣り日記
二週間前 地獄を味わった白川池へ「いちゅんど〜!!」

11:50に南側の看板下に到着。
六角堂に6人ぐらい。東側に1人。



南側は・・・。「誰も居ません!」
完全試合のフラッシュバックが脳裏に。。。

少しだけ寒さもマシだし「釣れてくれ!」
いや!「アタリを出して!」
いや!『気配だけでも!!』
お願いします・・・ヘラ様。。。

道具を担ぎ「いざ!地獄へ!!」





釣り台・・・セット完了。
26尺を継ぎ底立て開始
前のポイントに入ったので あっという間に底立て完了。

餌(グルテン&バラケ)を作り 「釣りスタートだ!」



12:18 餌打ち開始
先ずは 打つべし!
30分・・・・
10分後、「うん⁉︎」
一瞬 底前で馴染みが遅くなったような?
・・・・・・「居るのか?」

数投後、餌落ち(黒帯)で「ムッ!」
『押さえた!!』
と合わすが、手に重みは伝わらず。。。。

「『マジっすか!? あのアタリで乗らないのかーー!!!』」
折角のチャンスを空ぶった〜〜。。。
「アレでカラツンになるとワ……。」

まぁ、スレてないので 「チャンスはある!」
アタリが出ただけでドーパミンが大量放出!!w

それも餌打ち40分で!
「コレはイケる!!」

全集中しながら餌打ち!・・・・・
サワリがない・・・・・

餌を打つ!・・・・・・・
餌を打つ!・・・・

15分後、同じく 餌落ち目盛りでの「ムッ!」
合わすと「弧を描きました〜!!」
『超⭐︎嬉しい〜!!』  





※まだ 僕にも乗せる(釣れる)事ができるんだ。
こんなうれしい事はない。
  わかってくれるよね。
   お凸には いつでも会いにいけるから。
               (by アムロ風に)


さあ!「両目を目指し⭐︎打つべし!!」

45分後、再度 底前で気配が!
5分後「ムッ!」で合わすと乗りました!
それも「ドス感!!」
なかなか寄って来ない・・・・
「冬で この引き!」と思うぐらいの引き。
ハリス0.3号なので慎重に・・・・・
玉網で掬おうとした時、抵抗し沖へ走る・・・
再度 掬おうとすると逃げる・・・・
楽しいが手がだるくなってきた。
三度目の挑戦で やっと掬えたw (430サイズ)





「2時間で 二枚!」とペース良すぎ。
二週間前が何だったんだw

両目も開いたしカップ麺タイム。
車内で カプ麺を食べませう。

食べ終え 第2ラウンドだ!



右に一人入って来た。
コレで南側は 二人にw



風が吹いてきたが、底休めの第一投目で仕留める!!
餌を付け餌打ち・・・・
ジワ〜 と 三目盛り馴染み・・待つ・・・・・・
浮子が返って来ない。。。
強制的に返らせ待つ・・・・・
反応ナシ。

次の一投を打つ!
待つ・・・・・・・・・
サソイを入れ待つ・・・・・
餌落ちが出て待つ・・・・・・・
反応ナシ。。

次の一投!
待つ・・・・
次の一投!
待つ・・・・・・
「アレ?」
生命反応なしこちゃん。。。

もしや 昼の時合い終了〜?
休憩を取ったせいで散ってしまったのか?
浮子が右に流れ食い辛いのか?

その後 シーーーン。。。

16:39
雲行きが怪しくなって来たので雨雲レーダーを見ると
「そこまで雨が来ている!」
ヤバイ!まだバラケが大量に残っているのに。

バラケを大きめに付け 打つべし! 打つべし!
10分後 パラ雨が降ってきた。。。



今まで吹いていた風も おさまってきた。
たが「本降りになる前に納竿しようかな〜」と考えていると〜
こんな時に限って浮子の返りが早く・・・・。

「どうしよう」と隣をチラ見・・・・

隣は納竿する気がないようですw
それを見て「私も釣り続行だ!w」

雨降る中 餌を打ち返す。
「確実に居るよ!」

でも 居るのに押さえない。。。
バラケを大量に打ったのが裏目に出たのか?

次第にダウンが重く感じるようになってきた。。。
「早く 押さえて〜!」と 待っていると 一目盛入る鋭いツンアタリ!

「良し!」と合わすが 見事なカラツン。。。
「あの鋭いアタリが!?」カラになるの。。。。

次の一投・・・・・・
これも見事なカラツン!!
雨降る中「何で〜?」と。。。

もしかして 大量のバラケを底に置いたせいか?
直ぐに 餌を這わす事に。

だが サワリが無くなった。。。
数投 打ったがサワリなし。。

「ヤバイ!」と 思い上鈎トントンに戻す。

数投後 返りきってから「ムッ!」で、『乗りました!!』コレで納竿出来る。
と 思ったが、重くなったダウンを見て・・・・
ここまで濡れたら 雨なんて怖くないw







まだ隣も頑張ってるし 「餌を打つべし!」
10分後 片付け時間を考えると、「もう無理!」と 納竿。。

ただ ダウンが重くなっただけだったw

※ 釣果 三枚 (今日一 430ぐらい)

もっちゃんのコソコソ話し
   「浮子が流れない時が チャンス⭐︎タイム!」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第436回目】  白川池 〈奈... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿