![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/890e2fdcc58d4b7bd16a16e4ad717c38.jpg)
一ヶ月半ぶりの釣行!
暖かくなり、そろそろ釣れるだろうと白川池に走りました。
AM10:00に六角堂に着き場所決め開始。
六角堂の右側が空いている…。
この場所が空いているのは おかしい。。。
「釣れてない?」と思いながら釣り台をセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/532fa61bfebb49622d1c12fd96bc221e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/26d8cb49d67a18a41628622930aca83d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/c40f0cdc10137ea9de43149e87915e8a.jpg)
本当なら東側のハタキ場近くが本命だろうが・・・
門を開けて行くのがめんどくさいw
まぁ〜 六角堂でも夕まづめまで竿を出せば、三枚は釣れるだろう!
21尺・グルテンセットの底釣りでスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/75a980d86cd2652734975f389a8f6762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/10c4ae0909a027004e6858a6c8fc9180.jpg)
一時間で 何らかの反応が出るだろうと餌打ち!
しかし 無反応。。。
周りの釣り人が2日前から魚が居ないと話している。。。
やはり 浅場に大移動しているのか?
一時間半・・・・
生命反応が無いので昼食タイム&昼寝w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/10c4ae0909a027004e6858a6c8fc9180.jpg)
PM2:30から釣り再開。
一時間後 (初)反応❗️
サワリ後 浮子が返って来た!
『確実に乗せるゾー‼️』
・・・・・・・
『オッ・・・⁈』
何か違う・・・・アタリが「ツンツン」してる。。。
もしや・・・「コレはワカ様でわ?」
更に浮子の返りが良くなりツンアタリで合わすとカラ。
次もカラツン。
グルテンを小さくし餌打ち。
乗って来たのは大きめのワカ様。。。
分かっていたが・・・
その後もアタリは出るが ワカ様アタリのみ・・・
アタリが出ても合わす気も無し。。。
大きめのグルテンを付けたら、ワカ様のパクパク音に反応したヘラちゃんが
「パク」と横から奪い取る!かも〜。
大きめのグルテン付け餌打ち・・・
初めのサワリはヘラと変わらない。
バラケが抜けてからツンツン・・・
更にアタリを送る・・・・・
餌落ち目盛りが見え、小さく誘いを入れる・・・
・・・・・・・・・・
「無反応。。。」
PM5:30
「ヘラちゃんは居ません!」
諦めて納竿するか? 最後まで打ち続けるか?
打ち続けても あと30分ぐらいなので続行〜
残り10分!
「電話が〜」
ディスプレイを見るとシゲちゃん。
利き手(左手)でスマホを持ち、
ココまで頑張ったがヘラちゃんが居ないと話していると、
「ツン!」
勝手に右手が動き 乗りましたw
シゲちゃんに「やっと乗ったワー‼️」ではなく
「アッ、乗った。」とw
喋っていたので乗せた時の感動は無いwww
電話を切り取り込み開始。
その時、隣から拍手が!
「粘った甲斐あったなー」と。
そこで、やっと釣った感が湧いてきたw
ヘラちゃんを玉網で掬い お凸回避‼️(40上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/e604b79b4a936d94b7f9978ff32e7ba1.jpg)
あと 二投分のグルテンが残っていたので打つが、
ワカ様アタリに戻り 納竿する事にしました。
※釣果 一枚
もっちゃんのコソコソ話
『コレから 合言葉は「ハタキ場」ですよ』
暖かくなり、そろそろ釣れるだろうと白川池に走りました。
AM10:00に六角堂に着き場所決め開始。
六角堂の右側が空いている…。
この場所が空いているのは おかしい。。。
「釣れてない?」と思いながら釣り台をセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/532fa61bfebb49622d1c12fd96bc221e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/26d8cb49d67a18a41628622930aca83d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/c40f0cdc10137ea9de43149e87915e8a.jpg)
本当なら東側のハタキ場近くが本命だろうが・・・
門を開けて行くのがめんどくさいw
まぁ〜 六角堂でも夕まづめまで竿を出せば、三枚は釣れるだろう!
21尺・グルテンセットの底釣りでスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/75a980d86cd2652734975f389a8f6762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/10c4ae0909a027004e6858a6c8fc9180.jpg)
一時間で 何らかの反応が出るだろうと餌打ち!
しかし 無反応。。。
周りの釣り人が2日前から魚が居ないと話している。。。
やはり 浅場に大移動しているのか?
一時間半・・・・
生命反応が無いので昼食タイム&昼寝w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/10c4ae0909a027004e6858a6c8fc9180.jpg)
PM2:30から釣り再開。
一時間後 (初)反応❗️
サワリ後 浮子が返って来た!
『確実に乗せるゾー‼️』
・・・・・・・
『オッ・・・⁈』
何か違う・・・・アタリが「ツンツン」してる。。。
もしや・・・「コレはワカ様でわ?」
更に浮子の返りが良くなりツンアタリで合わすとカラ。
次もカラツン。
グルテンを小さくし餌打ち。
乗って来たのは大きめのワカ様。。。
分かっていたが・・・
その後もアタリは出るが ワカ様アタリのみ・・・
アタリが出ても合わす気も無し。。。
大きめのグルテンを付けたら、ワカ様のパクパク音に反応したヘラちゃんが
「パク」と横から奪い取る!かも〜。
大きめのグルテン付け餌打ち・・・
初めのサワリはヘラと変わらない。
バラケが抜けてからツンツン・・・
更にアタリを送る・・・・・
餌落ち目盛りが見え、小さく誘いを入れる・・・
・・・・・・・・・・
「無反応。。。」
PM5:30
「ヘラちゃんは居ません!」
諦めて納竿するか? 最後まで打ち続けるか?
打ち続けても あと30分ぐらいなので続行〜
残り10分!
「電話が〜」
ディスプレイを見るとシゲちゃん。
利き手(左手)でスマホを持ち、
ココまで頑張ったがヘラちゃんが居ないと話していると、
「ツン!」
勝手に右手が動き 乗りましたw
シゲちゃんに「やっと乗ったワー‼️」ではなく
「アッ、乗った。」とw
喋っていたので乗せた時の感動は無いwww
電話を切り取り込み開始。
その時、隣から拍手が!
「粘った甲斐あったなー」と。
そこで、やっと釣った感が湧いてきたw
ヘラちゃんを玉網で掬い お凸回避‼️(40上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/e604b79b4a936d94b7f9978ff32e7ba1.jpg)
あと 二投分のグルテンが残っていたので打つが、
ワカ様アタリに戻り 納竿する事にしました。
※釣果 一枚
もっちゃんのコソコソ話
『コレから 合言葉は「ハタキ場」ですよ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます