第3の人生へ!

シンプルライフを信条に、日々新たに また日に新たに・・・

何ということ!!

2024-01-02 | その他

昨日、16:08の事です。

兵庫県の中部に住む私たちの地域でも

音はしないのですが、気持ちの悪い揺

れがしばらく続きました。

 

どこか近くに地震が起きたのだろうと

そのままにしておきました。

 

夕方食事時、TVをつけると、何と大津

波警報が出ているではありませんか。

アナウンサーがひと時も止まらず報道

し続けています。

 

この寒空に、しかも元旦に何というこ

とが・・・。自然は容赦ないですね。

 

TV画面に映し出される参事を見て、言

葉もありません。

 

一時も早く救助や復旧をと祈らずには

おれません

 

能登半島を一周したときのことが思い

出されます。輪島市の朝市周辺も大火

事ということで、本当に何と言ってよ

いやら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月に

2024-01-01 | 日記

2024年が始まりました。

明けましておめでとうございます。

 

TVを視ていても、希望あふれる場面

ばかりが映し出されています。

 

お正月だから、明るいニュースを流

さなければなりませんね。

 

しかし、現実の前途はそういいこと

ばかりではありません。

 

私自身も大きな困難が降りかかって

います。これは今年に限ったことで

はありませんが・・・。

 

困難があるからこそ、それに立ち向

かっていく力が湧いてくると捉えて

今年も前へ前へと・・・

 

「『生き生きと』『上機嫌で』『たゆまず実行』

 ┷┷┷ これが人生の歩み方の真髄」

師の言葉を胸に、課題が一つでも解決

されるように前進するのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅葉

2023-11-29 | 季節

今年もきれいに色づきました。

写真を撮っていたら、すぐそばにいました。

3匹が固まっていました。1ぴきは逃げました。

公園ぐらしなのに、まるまると太っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく育ちました。

2023-11-13 | 趣味

この花がきれいに咲き始めました。

つわぶきです。

 

実は、何年か前に淡路島の西海岸、

サンセットライン”を走っていて、見

つけたものです。

 

もちろん、野原のようなところだった

ので、野生種だと思います。

 

なかなか大きな株にならなかったのですが、

今年はだいぶ育ちました。

 

夏の花々が終わり、庭が寂しくなってい

ましたが、鮮やかな黄色で華やぎます

話は変わって、先だっての「白ユリ」です

が、しばらくは、楽しめると思っていたの

に、翌日には手を出されていました。

 

真っ白で美しい姿だったので、誰か切り取

って持って帰ったようです。残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいもの見つけた(*^^*)

2023-11-04 | ウォーキング

暑い11月です。

ウォーキングにはよい気候のはず

なんですが、少し汗ばみます。

 

今日見つけました。一輪だけ咲いて

いたのです。

  折らずに置いて来た 山陰の小百合
   人が見つけたら 手を出すだろう
    風がなぶったら 露こぼそうもの
   折ればよかった 遠慮がすぎた
   折ればよかった 遠慮がすぎた

    昨夜も夢に見た 山陰の小百合
   星が訪ねたら 宿貸すだろう
   虫がすがったら 頷こうものを
   折ればよかった 遠慮がすぎた
   折ればよかった 遠慮がすぎた

折ればよかったです。

 

この歌大好きでよく口ずさみました。

きれいに咲いているので、手は出せま

せん。ヤマユリでもなく、ササユリで

もないようです。

遅咲きなんですかねえ

 

ちょっといい気分になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする