大阪同友会東成・生野支部の有志で福島県南相馬市のボランティア活動に参加させていただきました。

雨の中、避難勧告で6年間手つかずの庭の手入れをさせていただきました。年配者と女性しかおられず、途方に暮れておられたそうです。ボラセンではこういうことにも対応しておられて、私たち5人で手入れさせていただきました。

被災者も涙ぐんで感謝されておられました、来た甲斐がありました。

翌日は福島同友会の方の案内で、熊本同友会のメンバーと福島第一原発の近辺や、津波の被害を受けた小学校などを案内していただきました。

浪江近辺の町は人も入れない状態でゴーストタウンと化し、人家も店も銀行も被災時のまま放置されています。

請戸小学校は塔の時計が津波をうけ、午後3時38分で止まったままでした。先生の機転で子供たちは全員逃げることができたのが不幸中の幸いのようです。

![]()


今だ続いているこの状況を我々も知っておく必要があるようです。

雨の中、避難勧告で6年間手つかずの庭の手入れをさせていただきました。年配者と女性しかおられず、途方に暮れておられたそうです。ボラセンではこういうことにも対応しておられて、私たち5人で手入れさせていただきました。

被災者も涙ぐんで感謝されておられました、来た甲斐がありました。

翌日は福島同友会の方の案内で、熊本同友会のメンバーと福島第一原発の近辺や、津波の被害を受けた小学校などを案内していただきました。

浪江近辺の町は人も入れない状態でゴーストタウンと化し、人家も店も銀行も被災時のまま放置されています。

請戸小学校は塔の時計が津波をうけ、午後3時38分で止まったままでした。先生の機転で子供たちは全員逃げることができたのが不幸中の幸いのようです。



今だ続いているこの状況を我々も知っておく必要があるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます