ミャンマー旅行 ミャンマーを北から南の海に流れる大河(エーヤワディー河)のほとり、70年以上前、日本軍とイギリス軍が激突して、数万人の若い日本兵が命を落とした、粛然とした気持ちになる。河のほとりには工場がないこともあって、水は綺麗で漁船が漁をしていて、エビなどの海産物がおいしいです。
旧王宮と、イギリス軍に拉致された昔の国王夫妻の像。写真もあって実像に近いけど、なんだか痛々しい気がする。
シュエナンドー僧院。チーク材で造られた僧院全体が彫刻に覆われていて、専門家からの解説と案内がほしかったです。