百花園近くの 東向島駅前では 寺島なすび君の精が迎えてくれた 可愛いです 椿は百花園の玄関口です
百花園の中には まず 名物の七草籠 周囲は農村だったということだけど 江戸前の粋な文化を感じさせる
寒牡丹と梅たち
百花園近くの 東向島駅前では 寺島なすび君の精が迎えてくれた 可愛いです 椿は百花園の玄関口です
百花園の中には まず 名物の七草籠 周囲は農村だったということだけど 江戸前の粋な文化を感じさせる
寒牡丹と梅たち
浜離宮には 梅と菜の花が咲いていた 梅の名所 水戸偕楽園ではどうなんでしょう
寒椿 これは冬の花
東京地区でいろんな冬の花が見られるのは やっぱり新宿御苑 まず子福桜と寒桜 寒桜にはメジロがきていた ここで生まれたのかな
野に咲く冬の草花といえば 水仙ですね 日本中あっちこっちで咲いていると思うけど
イギリス庭園では 冬の薔薇が迎えてくれた
歴博付属 くらしの植物園 冬の花 サザンカ
花弁が一枚ずつ落ちるのがサザンカで 花がそっくり落ちるのが椿というのだけど サザンカと椿 昔から好事家が交配を重ねて 色んなサザンカがあるようですよ