前回、全くもって予想外だった出来事、苗が鳥に食べられてからの近況。
全部の葉が食べられた訳ではなかったので、なんとか現状維持しながら目に見えない早さで育っている筈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
です。
蒔いたネギとほうれん草の種も、今のところ変化無し。やり方が間違っているのかしらと思い、水やりの後ビニールで覆ってみました。土の表面が乾かないので早く発芽するんじゃないかと思うのですが、駄目?かしら。
待ちついでに、ガーデンレタスミックスという種も蒔いてみました♪桜の開花する頃が蒔き時らしいのでグッドタイミング。
今はまだ呑気に待っているだけだけど、芽が出たら出たで、鳥やら虫やらで大騒ぎになりそうです
これからの時期って野菜の生長が早くて楽しいんですが、虫の被害に悩みますよね(-_-;)
せっかく家で作るんだから薬は使いたくないですしね。
お互い、美味しい野菜を収穫出来るように頑張り増しよう♪
ようやく、ほうれん草の芽が出て来たらしくて嬉しくなってしまいました。家庭菜園って楽しいですね