![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/064c71d406d1ba9ad3b1123bfadf3664.jpg)
今年も何故か「栗」と一緒に遊ぶのが好きなテリちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/62fb3bbe3e903ccd842ead2fe3781507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/0a57c0e8044c76ebe95bdaed9acd5b05.jpg)
8月の初めの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/9c16c7ff5b38fc59cd5838e7a87d48a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/5471a849585703bd77115b74888d9790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/4be9f7499ad21904f39dc739847d5122.jpg)
今日の様子
すっかり栗の色も変わって 美味しそう。
じゃ~なくて、
痛そうです。。
いったん遊び始めると、帰らない。
遊ぶって言ったって、
何が楽しんだかわからない。
ただ、栗を上手にくわえては放り投げたり、
ころがった栗を追いかけたり、
栗の落ちている周りを掘ってみたり、
私に「栗を蹴ってくれろ」と言わんばかりに、目で栗と私を交互にみたりすることが延々に続きます。
気がつくと私は蚊に刺されて痒いし、ちょっと栗のある所は危険地帯です(笑)
行かなきゃいいと思いますが、
栗のある公園の方角へ向かおうものなら、その公園に用がなくてもぐんぐんと連れていかれ栗の木の下へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/3685ac7f52f282a7d948bd34ffe6fae8.jpg)
「大きな栗の木の下で、
あなたと私
仲良く遊びましょう~~~♪」
な、感じです。
だからと言っていつまでもそこにいる訳にも行かず、
テリちゃんを納得させて帰るには、
ひとつ栗を持ち帰ること。
余分に持っていったう●ち袋に栗を入れ持ち帰る私です。
そうしてたまっていく栗は、
良い感じで家のおしゃれな?オブジェになっています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/5c3d6bf8fb5fc95cfb39c60304313c3f.jpg)
なんか良い感じ♪
って結局親ばかです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/62fb3bbe3e903ccd842ead2fe3781507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/0a57c0e8044c76ebe95bdaed9acd5b05.jpg)
8月の初めの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/9c16c7ff5b38fc59cd5838e7a87d48a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/5471a849585703bd77115b74888d9790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/4be9f7499ad21904f39dc739847d5122.jpg)
今日の様子
すっかり栗の色も変わって 美味しそう。
じゃ~なくて、
痛そうです。。
いったん遊び始めると、帰らない。
遊ぶって言ったって、
何が楽しんだかわからない。
ただ、栗を上手にくわえては放り投げたり、
ころがった栗を追いかけたり、
栗の落ちている周りを掘ってみたり、
私に「栗を蹴ってくれろ」と言わんばかりに、目で栗と私を交互にみたりすることが延々に続きます。
気がつくと私は蚊に刺されて痒いし、ちょっと栗のある所は危険地帯です(笑)
行かなきゃいいと思いますが、
栗のある公園の方角へ向かおうものなら、その公園に用がなくてもぐんぐんと連れていかれ栗の木の下へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/3685ac7f52f282a7d948bd34ffe6fae8.jpg)
「大きな栗の木の下で、
あなたと私
仲良く遊びましょう~~~♪」
な、感じです。
だからと言っていつまでもそこにいる訳にも行かず、
テリちゃんを納得させて帰るには、
ひとつ栗を持ち帰ること。
余分に持っていったう●ち袋に栗を入れ持ち帰る私です。
そうしてたまっていく栗は、
良い感じで家のおしゃれな?オブジェになっています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/5c3d6bf8fb5fc95cfb39c60304313c3f.jpg)
なんか良い感じ♪
って結局親ばかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます