![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/d0ca9969c780298cb98327e70cac1d83.jpg)
近くの公園へお散歩に行ったら、梅の木に花がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/8585371c9f37e0ce2e84ede7b605e43a.jpg)
寒い冬、最近も雪が降ったりしていたのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a8a398f624394b1d381ee2a4acc5e5df.jpg)
春は静かに訪れていたのですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/edad82a6817ba542d397be2f7ebf45f4.jpg)
まだ固いつぼみも、もうじき白色の美しい姿を見せてくれそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/572d070f99d07541ccdc253081786fc7.jpg)
今年も、ぼけの花の周りにくるメジロをみられるかな
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/e3b416b32f58b85109fbc6292cea9132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/2c3bdd48122782084a9b5e231fa6622a.jpg)
落ち葉の上を歩く音が好きだったりします
夏は貝殻を踏みしめて歩くのが好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/67439e6f9f9b5351d094319664ef603b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/708fb7d87e2a72c948c88ecb4a8dfa17.jpg)
小さな人?がベンチに座ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
と、思ったら、
隣に男の人が二人、小さな人形を並べて写真を撮っていました。ちょっと異様な感じだったので興味津々でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんだろう~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/4a26b721e356a5bc66d1e67f043be5e1.jpg)
まだ寒いけれど、すこ~~~~~~し暖かくなってくると、わくわくしますね。
今年はキャンディとミックとどこへ行こう、何をしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その前に、沢山暗記しなきゃ
暗記の仕方教えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/8585371c9f37e0ce2e84ede7b605e43a.jpg)
寒い冬、最近も雪が降ったりしていたのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a8a398f624394b1d381ee2a4acc5e5df.jpg)
春は静かに訪れていたのですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/edad82a6817ba542d397be2f7ebf45f4.jpg)
まだ固いつぼみも、もうじき白色の美しい姿を見せてくれそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/572d070f99d07541ccdc253081786fc7.jpg)
今年も、ぼけの花の周りにくるメジロをみられるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/e3b416b32f58b85109fbc6292cea9132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/2c3bdd48122782084a9b5e231fa6622a.jpg)
落ち葉の上を歩く音が好きだったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/67439e6f9f9b5351d094319664ef603b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/708fb7d87e2a72c948c88ecb4a8dfa17.jpg)
小さな人?がベンチに座ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
と、思ったら、
隣に男の人が二人、小さな人形を並べて写真を撮っていました。ちょっと異様な感じだったので興味津々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんだろう~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/4a26b721e356a5bc66d1e67f043be5e1.jpg)
まだ寒いけれど、すこ~~~~~~し暖かくなってくると、わくわくしますね。
今年はキャンディとミックとどこへ行こう、何をしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その前に、沢山暗記しなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日は雪の舞う寒い一日でしたが、確実の春は近づいています
梅の花は満開状態です、今日杉が赤かった
来て欲しくない春の現象も確実に
ワンコの足が回復したので暖かくなるとかあちゃんはマスクして
ルンルンと春感じながらお散歩したいで~~す
冬は雪が降ると楽しいですけど、春は春で色んなお花の開花が楽しみになったり、一気に彩りよくなって気分が高揚してイイですよね!(花粉症がなかったら最高♪)
暗記を寝る前にして90分サイクルで寝て(起きたい時間に合わせて90の倍数になる様に寝る。例えば7時に起きたいなら23時半に就寝)朝起きてもう一度繰り返すと良いと聞いたことがありますよ
sumiregusaさん、ほんとに写真が上手
いつも暗くなってからのお散歩なので、風は冷たいしなかなか春を感じられないんですけど、そういえば、日差しが少し和らいできてますよね
今度春を探してみよ~
暗記はあたしも苦手です
コーラスのとき、歌詞を覚えるのにいつも四苦八苦
ただ、歌詞の場合は情景を思い浮かべながら、絵を描くような気持ちで覚えると覚えやすいみたい。
言葉の暗記でも、なにかに関連付けて覚えるのがいいのよね
頑張ってくださいね~
杉が赤かったんですか
ちゃくちゃくと準備を進めているんですね。。杉はもう少し冬眠をしていてくださ~い
みくちゃんとあずちゃん、ふたりとも足を悪くされてたんですね
元気に歩けるって幸せですよね。キャンディもちょっと足が弱ってきた感じはしますが、一緒に歩ける今を大切に思います。
暖かい春になったら、ルンルン気分で楽しいお散歩が待ってますね
なので春に期待です
90分サイクルの暗記術ですか
なるほどなるほど。寝る前に暗記をして朝に繰り返す。
確かに良い復習になりそうです。やってみます
春の足音
お散歩は暖かくなる昼頃に行っているので、結構春を感じます
枯れ木に見えても木の芽が膨らんでいたりするので、ちゃんと準備をしているんだなぁと嬉しくなります
暗記は大の苦手。。この年になるとよけいにね
関連づけは効果がありますね。なんとか頑張って覚えようとしているけれど、いつの間にかただの棒読み状態になっています。集中力の欠如もなんとかしないと
うちのスミレは先日1才になりました。まだまだ子供で困っています、いったいいつになったら落ち着くのやら(^^;
うちのワンコ達は元気いっぱいです
スミレちゃん、1才のお誕生日おめでとうございます
いいなぁ~1才。いたずらっ子で困らせられるのも今のうちかな。
落ち着いちゃうとそれもまた寂しいものですよ~。
楽しんで「育児」してくださいね
私も幼い時から犬を飼うのに憧れているんですよ♪♪
ご訪問とコメントをありがとうございます
ワンとの生活は楽しくて笑いがたえません、そして一緒にいるととても癒されます
rimedioさんもワンちゃんと暮らす日が早く来ると良いですね