![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/b99bca4a82091ab0f55ebbd6e9eb9fda.jpg)
風邪をひいて以来、私の体調はなかなか回復しないけれど(年のせいなのかな。。
)、
プチ畑の野菜達はスクスク育っているようです。
雨が降った翌日に晴れたりすると、余計に青々と生育するようで、プランターが狭く感じるほどになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ほうれん草は10日前に比べると本葉が大きくなり、ほうれん草らしくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/8ba0b48aba66283575c55a03943730ec.jpg)
ガーデンレタスも美味しそうな色あいになり、リーフレタスらしい葉がみられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/ea56e25a0cf41003ae8649337bfa686f.jpg)
水菜も一気に芽がでて密集してます。間引かないといけないな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/771c02ba5b029a02af94249bc4ad9da7.jpg)
水菜と同じ日に蒔いた三つ葉は、まだ全然発芽していません。どんな芽がでるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
晴れの日も雨の日もプチ畑を見に行くのが楽しみです。
大きくなるのが嬉しい、過程を楽しむ家庭菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
プチ畑の野菜達はスクスク育っているようです。
雨が降った翌日に晴れたりすると、余計に青々と生育するようで、プランターが狭く感じるほどになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ほうれん草は10日前に比べると本葉が大きくなり、ほうれん草らしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/8ba0b48aba66283575c55a03943730ec.jpg)
ガーデンレタスも美味しそうな色あいになり、リーフレタスらしい葉がみられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/ea56e25a0cf41003ae8649337bfa686f.jpg)
水菜も一気に芽がでて密集してます。間引かないといけないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/771c02ba5b029a02af94249bc4ad9da7.jpg)
水菜と同じ日に蒔いた三つ葉は、まだ全然発芽していません。どんな芽がでるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
晴れの日も雨の日もプチ畑を見に行くのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
わたしもハーブくらいは自分で育てたいとおもうんですけどね。
楽しみです!!!
家庭菜園、私も今年初挑戦なんですけれど思いのほか楽しいですよ。種を蒔いた瞬間からワクワク感が始まってます。収穫出来るのか否かは疑問ですが
へぇ~なかなかのできですね。
私はプランターで大根栽培挑戦中です。
お世話が色々手間がかかるんじゃないですか?
野菜だけに限りませんが、
生き物はきちんと適切なお世話をしないと
すぐ駄目になっちゃったり、死んじゃったりしますもんね
家庭で作った野菜を食べれるなんてステキです~。
したのスイートポテトも凄く美味しそう
家庭菜園、一度やるとはまってしまいますよ~♪。
大変かなと思いましたが、最近収穫したほうれん草は手間もかからないし、虫もつかなかったです。水やりには気をつけましたが、ちょうど雨の日と晴天の日がいい具合に来てくれたので、スクスクと育ってくれました。あの小ちゃい種からと思うと感動しますね~
スイートポテト、大きいでしょう