![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/b7ef13fd061bb9dfc13aa956764dc4ad.jpg)
4月22日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
強くてたくましくい
父方の優しい祖母が亡くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
戦時中は夫(会ったことがない私の祖父)を戦地に送り出し、
子供達を必死で守った祖母
戦争から帰らない夫の代わりに必死に働いた祖母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/7711e121b1cab1cbfdab20f64ad5c789.jpg)
そんな強くてたくましい祖母がいたから
どんなに自分が大変な時も、頑張らなきゃなって思うことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/3eac6c7dac2764f8977979773a17c739.jpg)
戦争さえなかったら、祖母はこんなに苦労をしなかったのかな。
祖母の知り合いの老夫婦が、自分と同じ年になっても仲良く暮らしていることに触れ、
「戦争さえなかったらね。。」とふともらしたことを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/19cae1f208614a688e88ba48e75ab9d4.jpg)
晩年はすでに立派に成人した私の父や他の兄弟に支えられながら、
みんな仲良く暮らすことができて、
幸せだったと思います。
どんなに大変でも、こうして幸せな時期が来ると教えてくれた祖母でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/1a67ecd9d0d9914c452c940e6dc6a46c.jpg)
そんな祖母の為にアットホームな趣で自宅で葬儀が行われました。
お化粧をしてあげたり、旅立ちの衣装をつけてあげたり、そして納棺まで。
葬儀社のかたに指導を受けながら親族でしてあげることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お見送りは従姉のピアノと私の二胡(ぶっつけ本番で失敗しちゃったけど
)でお見送り
。
曲は以前、二胡で何弾いて欲しい?って聞いた時に譜面に○をつけてくれた曲を。
「みかんの花咲く丘」「ふるさと」「海」の三曲でした。
自らもハーモニカを吹き、老人会で披露していた祖母だからきっと喜んだ筈。
二胡をやっていて良かったと思った瞬間でした。
大好きな祖母の最期に弾くことができて大変想い出深いものになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
亡くなる2日前に夢の中に出てきてくれて、
泣いている私を抱きしめながら「大丈夫だよ」って言ってくれた祖母。
これからも私は「大丈夫」。
ありがとう。
今頃、キャンちゃんとも会っているのかなぁ。ちゃんとお出迎えをお願いしておきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/12af938a281151046cae62e4475c773e.jpg)
コメントのお返事が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
先にアップしてしまいごめんなさい。
あらためてお返事させていただきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/d8e60636e80e5d25a21979c384944d4c.jpg)
ミックは元気ですよ~
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
強くてたくましくい
父方の優しい祖母が亡くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
戦時中は夫(会ったことがない私の祖父)を戦地に送り出し、
子供達を必死で守った祖母
戦争から帰らない夫の代わりに必死に働いた祖母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/7711e121b1cab1cbfdab20f64ad5c789.jpg)
そんな強くてたくましい祖母がいたから
どんなに自分が大変な時も、頑張らなきゃなって思うことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/3eac6c7dac2764f8977979773a17c739.jpg)
戦争さえなかったら、祖母はこんなに苦労をしなかったのかな。
祖母の知り合いの老夫婦が、自分と同じ年になっても仲良く暮らしていることに触れ、
「戦争さえなかったらね。。」とふともらしたことを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/19cae1f208614a688e88ba48e75ab9d4.jpg)
晩年はすでに立派に成人した私の父や他の兄弟に支えられながら、
みんな仲良く暮らすことができて、
幸せだったと思います。
どんなに大変でも、こうして幸せな時期が来ると教えてくれた祖母でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/1a67ecd9d0d9914c452c940e6dc6a46c.jpg)
そんな祖母の為にアットホームな趣で自宅で葬儀が行われました。
お化粧をしてあげたり、旅立ちの衣装をつけてあげたり、そして納棺まで。
葬儀社のかたに指導を受けながら親族でしてあげることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お見送りは従姉のピアノと私の二胡(ぶっつけ本番で失敗しちゃったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
曲は以前、二胡で何弾いて欲しい?って聞いた時に譜面に○をつけてくれた曲を。
「みかんの花咲く丘」「ふるさと」「海」の三曲でした。
自らもハーモニカを吹き、老人会で披露していた祖母だからきっと喜んだ筈。
二胡をやっていて良かったと思った瞬間でした。
大好きな祖母の最期に弾くことができて大変想い出深いものになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
亡くなる2日前に夢の中に出てきてくれて、
泣いている私を抱きしめながら「大丈夫だよ」って言ってくれた祖母。
これからも私は「大丈夫」。
ありがとう。
今頃、キャンちゃんとも会っているのかなぁ。ちゃんとお出迎えをお願いしておきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/12af938a281151046cae62e4475c773e.jpg)
コメントのお返事が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
先にアップしてしまいごめんなさい。
あらためてお返事させていただきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/d8e60636e80e5d25a21979c384944d4c.jpg)
ミックは元気ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
sumiregusaさんには素敵なおばあちゃまがいらしてくれたのですネ。
私は祖父母との縁が薄かったので あまり特別な感情とかはなかったのですが、やはり「おくりびと」の映画のように 家族に愛されて見送られる方々って素晴らしいと思います。
ミック君も元気そうでなにより。
また1度お会いしたいですね。
夏は湘南かな?(笑)
近くに暮らすようになって、うちの家系のシンボルのような大きな存在になっていきました♪
波瀾万丈な人生をお互いよく語り合いました(笑)
大往生だったので、亡き祖母を囲んで想い出話に笑顔になったり悲しいけれど温かな葬儀でした。
ぽにちゃん連れて、湘南に来てくださいね(*^o^*)。
5月、6月ならまだ砂浜もそう暑くはないと思います
7月8月の砂浜は灼熱地獄で歩けません
お友達のゴルちゃんも一緒に是非是非、湘南へ。
キャンちゃん、今頃張り切って天国を案内していることでしょう♪
その横にメグもいることを願っています!!
前の日記にコメントしようと思っていて逃してしまいました。
アロマインストラクターの試験、合格おめでとうございます
キャンちゃんも応援しててくれたんですね
犬のうた~ありがとう~
先日やっと聴けました。
何度見ても号泣です
ちょっと音楽を拝借し、メグのスライドショーも作ってみたので、
またお暇なときに覗いてみてくださいね~
試験に合格しました~。もう嬉しくてホッとしました(*^o^*)。
犬のうた、良い曲ですよね。発売したら買おうかな。
Maggyさんのところで観ようとしたのですが、プラグ?が入っていないと言われ観られませんでした(;_;)。再度挑戦するまで待ってて下さいね。号泣しちゃうかな~。
もし見ることが出来なかったら、ご連絡ください。
実は想い出に残しておこうと思い、DVDに焼きました。
いつでもコピーしてお送りしますので~♪
といっても、写真をただ並べただけなんですけどね^_^;
さっそくインストールして、観ることができました。
号泣ものですよ。。(;_;)
いろいろと大変な時なのに
昨日は来てくれてありがとうございました。
何も知らなくてごめんなさい。
でもお祖母様に心の込もった
あたたかいお見送りができて良かったですね。
耳は一番最後まで残って聞いているというから
お祖母様、きっと喜んで聞かれていたと思いますよ。
シフォンケーキ、また食べたいです♪
海、バーベキュー、良い季節になりましたね。
お気遣いありがとうございました。
あんなに頑丈な祖母も逝ってしまい、命の儚さと大切さを感じました。
耳は一番最後まで残っているのですね。
きっと、私の失敗も笑って聴いていてくれましたね。
良かった