見出し画像は
E. agavoides 'Romeo Rubin'
(アガボイデス ロメオ ルビン)
夏が超苦手なコ💦
お友達からいただいたコなので 頑張って育ててるの😓葉っぱビロンビロンだけど許してね〜🙇♀️💦
前回 お花が咲いたよ❣️って投稿したコだけど
やっとお名前閃いたので 命名しました❣️
==追加訂正==
インスタのEcheveria新交配種登録コミュの "Echeveria Japan" に 登録されました❣️見てくださいね✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8f/486e93774cac9c096525e112369e6b56.jpg?1630371544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/b1957a409584ac6e3d041a84b1d63ee8.jpg?1630371545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/8c1a44fc8dd37b4770572b65b4b09909.jpg?1630371545)
お名前 Echeveria 'Summer Fairy'
(夏の妖精)
交配式 E.hyalina (旧 elegans v.hyalina) × E.'Vincent Catto'
交配年 2019年
↓母親(受粉)株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/1978a8712067be91d538d84947d8ec76.jpg?1630373598)
↓父親(花粉)株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/45cbcba8439764434c8746b5f910df2b.jpg?1630373618)
この交配は どなたも作ってらっしゃるくらい ありふれたものだけど
私の好きなコの交配なので命名しました❣️
今後多少の変化もあるかもしれないけど
大事に育てていきたいコです😊💕
↓その他に
Tillandsia flexuosa var. vivipara
フレクスオーサ v.ヴィヴィパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/2f9b9ee2eaa626adb60953b96b84cbaa.jpg?1630375392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/c30590e85a085a38c66513de116638aa.jpg?1630375393)
花序が長────────い😳‼️‼️
最近ようやく伸びるのが止まって 花芽が出て来たよ❣️
花序の長さは約120cmあるの‼️
私は 花芽だと思ってるのだけど
画像検索すると 子株が出てるものもあるので
この膨らんでる部分が開いて見ないことには
どちらかわかりません😅(なにぶん 初体験なもので😓)