
お名前つけました❣️
E. 'Earendel' (エアレンデル)
交配式:
lilacina
x
('Blood Maria' x cuspidata v.zaragozae)
このコはサボテン相談室 羽兼先生のところにいるコの姉妹株です🌟
詳しくは こちら💁♀️↓↓↓

2018.6. 交配 播種
2022.4.17 開花
2022.418 命名

名前の由来
2022.3月に発見されたばかりの
地球から最遠の129億光年彼方の
宇宙の深淵に輝く
"明けの明星" または "昇りくる光" を意味する古英語にちなんで
"エアレンデル"と名付けられた
恒星のお名前 にちなんで命名🌟
ビッグバンから
わずか9億年後の恒星で 初期の宇宙が暗黒時代から脱した直後の
最初の銀河が成長してきた時代の星🌟





ツヤツヤ&テカテカ の葉の艶と
黒系の葉の色あいが
宇宙の深淵に輝く星の様に思えたのです
…まぁ アレです いわゆる 天文ファンの
ロマン というやつですね😅🌟🌟
