![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/1c4aa315752c92a08c8583abf9f053fe.jpg?1684927107)
見出し画像のお花は
セダム属ツル万年草のお花
黄色のお花単独でも お花全体でも
星型に見えて かわいいです💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/3169ea5445592bd2423de7e05df0f54b.jpg?1684927200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/af61901e257ba93898a0fdee75513844.jpg?1684927201)
お久しぶりのチランジアは
Tillandsia usneoides
チランジア ウスネオイデス
日本語名だと サルオガセモドキ
なぜかというと
ウスネオイデス という名前じたいが
サルオガセに 似たもの という意味らしいからです
うちは 太葉と中葉タイプの2種類あるのだけど
毎年咲いてくれるのは 中葉タイプのみ
太葉は咲いたことないです💦
とても良い香りがするので
また咲いてくれたなってわかるけど
香りがしなかったら 見つけるのが難しいくらい 小さな小さな花です🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/d0fc2e32ca65f60bd08fad17e5aa6dc6.jpg?1684927663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/a004e244e5c53ea3c03e43e0724917b0.jpg?1684927663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/02/7ad46b62dee8b1b4f235fdc6ad5220af.jpg?1684927663)
Tillandsia 'Curly Slim'
チランジア 'カーリー スリム'
夏向けに葉っぱが デロンデロンになっちゃってるけど
こちらは土植えの5号鉢にしてあるから
生育がすごく早いです
お子さまたち どうやら花序が上がってきたようです💕
(最初の株からしたら 孫世代になるんだけど)
私は チランジアは クランプ(群生)で楽しむのが好きなんだけど
これ以上鉢を大きくすると置き場所に困るので
次のお子さまは独立させようと思ってます
……
とはいえ まずはお花の開花が先ですね
これから花序が伸びていくから
開花は早くても 2〜3か月先かな🤔
咲き始めたらまた投稿するので
また見てくださいね♪😊💕
私の体調ですが 心配かけてすみませんでした💦
虫垂炎を抗生物質投薬治療後は
毎日 大腸を整える 整腸剤を飲んでいたら
大丈夫そうだけど
まだ時々 違和感があったりします
それと
退院前に投薬された抗生物質でアレルギーがでて
それからは 普通にしていても
やたらと体が痒くなって
原因不明のアレルギーに悩まされてます💦
今までは花粉症くらいしかなかったんだけど
卵🥚食べたら痒いとか 今まで飲んでて大丈夫だったお薬も飲んだら痒いとか…
この辺りは絶対そうとか断定できないので
卵も薬も様子を見ながら食べたり飲んだりしていますが
早く落ち着いて欲しいものです😢
それ以外は元気です❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/94d5259212f74fcdc5db225c999f6315.jpg?1684928517)
毎年咲いてくれるピンクの胡蝶蘭💕
今年も開花です💕💕