![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/a19afe73a85440ff1bba21cbf62cff63.jpg)
Sedum suaveolens
セダム属 スワベオレンス🌟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/9789bb49a03805c7a76558a0a649e753.jpg?1653185582)
パッと見 エケベリア属みたいだけど
こう見えて セダム属の原種なんです☺️
最近は一般でも 見慣れてきたので
ご存知の方も多いですね😊
suaveolens は ラテン語で
「甘い香りのする」という意味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/ee7fcfb05de5b9e69c6954c58546e230.jpg?1653185870)
その名の通り 白いお花は良い香りがするのだけど
最近の私の嗅覚では たま〜にしかわかりません😅💦
その可愛らしいお花を
いろんな角度からどうぞ💁♀️💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/fb2c484276157c58587bbd71dba2e18c.jpg?1653185923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/517c86993c36c9f373eaf1df920f09d4.jpg?1653185923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/259fe32c09ddbde3da3c725c0e136a33.jpg?1653185924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/5304fbf3ef199c57a5851ac73ee1b93d.jpg?1653185924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/1ae40c91c16b454558e7786af38b48d0.jpg?1653185924)
今年も このお花にエケベリアの花粉をのせてみたけど 交配成功してほしいなぁ☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/89f59392634c8e7475eb20bc7cb735c7.jpg?1653186024)
エケベリア属とセダム属という風に
違う属を使って交配するのを
属間交配 といいます🌟
難しい相手もあるけど
suaveolens は ほかの方々も
成功されてるので 出来るはず?!
昨年交配した分は 発芽してたかな🤔
覚えてないから 確かめないと💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/2ee181a7abbb996335be545f05dd1419.jpg?1653186276)
スワベオレンス聞いたことあるけどセダムなんですね😲
知らなかったです❣
姿はエケベリアみたい😍
花びらはのけぞり方式?笑
交配がしやすそうな♡
くるりんなってて可愛い(*´艸`)
交配成功しますように٩(*´꒳ `*)۶
姿はエケベリアみたいで大きくなるし
(現在の大きさ約13cm)
花の姿はセダムとグラプトが混ざったような形だし 不思議な スワベオレンスさん😅
今のところは セダム属に分類されてるけど そのうち 独立して他の属になるかもしれませんね