2020/8/31 焼岳
ルート:新中ノ湯ルート
焼岳登山口〜中の湯新道分岐〜焼岳北峰のピストン。
夏が終わってしまう前に、もっと山登りがしたかったのですが、
予定している日程では、その山域の天気予報が良くないのです。(泣)
小屋泊まりなら行けそうですが、テン泊で行くつもりだし自分の今のスキルではこの天候でのソロ連泊は自信がありませんでした。
そんなわけで断念!
ところが天気が好転してきました!
日帰りで楽しめるアルプスはどこか・・・??
「そ~だ、焼岳に行こう!」
2014年に1度登ってますが、その時はガスガスで景色は何も見えませんでした。
その時、誘ってくれた友人によると、山頂からの景色は素晴らしいとのことでした。
未練のある山行き、トレーニングにもなるので再チャレンジする事にしました。
早朝から星空も広がり晴れの兆しです。
平日なので登山者は少ないと思ってましたし、熊の心配もあるので先頭は避けたいなとおもっていると。
1組目がスタート。私も5:30スタートです。
1時間ほどは樹林帯をゆっくり登りました。標高約1600mで早朝だったのでさほど汗もかきません。
旧道、中の湯ルート(通行止め)との分岐から一気に景色が広がって
ごつごつした岩、山頂が見えてきます。
ここで最初の休憩と思ってましたがさほど疲れてなかったのでゆっくり歩き続けました。
硫黄の匂いのするガレ場を登って。07:45 焼岳北峰登頂です!
今回は快晴の山頂から360度丸見え!
上高地も槍ヶ岳も!笠ヶ岳、遠くには双六岳、鷲羽岳でしょうか?
いつまで見てても飽きないくらいの素晴らしい景色でした。
30分ほど山頂で過ごして下山開始です。
途中、沢山の登山者に会いました。コースタイムが短いので平日でも人気があるようです。
10:30 登山口に戻りました。
先週のテン泊登山は身体もきつかったのですが、日帰り登山は装備も少なく足取りは軽〜く、羽が生えたようにまだまだ登れる気がしました・・・・
帰りの移動は、そのまますぐ帰るつもりでしたが時間もあるので、カモシカスポーツ山の店松本店に寄り道。
あれもこれも欲しいものばかりだったのですが、今回は我慢しました。
それと「十字路」というカモシカスポーツお勧め洋風レストランでランチ
ボリュームもあるし、美味しかっよ。
さて、次はどこの山行くかな?
双六岳、黒部五郎岳、水晶岳に行きたいな~~!
ルート:新中ノ湯ルート
焼岳登山口〜中の湯新道分岐〜焼岳北峰のピストン。
夏が終わってしまう前に、もっと山登りがしたかったのですが、
予定している日程では、その山域の天気予報が良くないのです。(泣)
小屋泊まりなら行けそうですが、テン泊で行くつもりだし自分の今のスキルではこの天候でのソロ連泊は自信がありませんでした。
そんなわけで断念!
ところが天気が好転してきました!
日帰りで楽しめるアルプスはどこか・・・??
「そ~だ、焼岳に行こう!」
2014年に1度登ってますが、その時はガスガスで景色は何も見えませんでした。
その時、誘ってくれた友人によると、山頂からの景色は素晴らしいとのことでした。
未練のある山行き、トレーニングにもなるので再チャレンジする事にしました。
早朝から星空も広がり晴れの兆しです。
平日なので登山者は少ないと思ってましたし、熊の心配もあるので先頭は避けたいなとおもっていると。
1組目がスタート。私も5:30スタートです。
1時間ほどは樹林帯をゆっくり登りました。標高約1600mで早朝だったのでさほど汗もかきません。
旧道、中の湯ルート(通行止め)との分岐から一気に景色が広がって
ごつごつした岩、山頂が見えてきます。
ここで最初の休憩と思ってましたがさほど疲れてなかったのでゆっくり歩き続けました。
硫黄の匂いのするガレ場を登って。07:45 焼岳北峰登頂です!
今回は快晴の山頂から360度丸見え!
上高地も槍ヶ岳も!笠ヶ岳、遠くには双六岳、鷲羽岳でしょうか?
いつまで見てても飽きないくらいの素晴らしい景色でした。
30分ほど山頂で過ごして下山開始です。
途中、沢山の登山者に会いました。コースタイムが短いので平日でも人気があるようです。
10:30 登山口に戻りました。
先週のテン泊登山は身体もきつかったのですが、日帰り登山は装備も少なく足取りは軽〜く、羽が生えたようにまだまだ登れる気がしました・・・・
帰りの移動は、そのまますぐ帰るつもりでしたが時間もあるので、カモシカスポーツ山の店松本店に寄り道。
あれもこれも欲しいものばかりだったのですが、今回は我慢しました。
それと「十字路」というカモシカスポーツお勧め洋風レストランでランチ
ボリュームもあるし、美味しかっよ。
さて、次はどこの山行くかな?
双六岳、黒部五郎岳、水晶岳に行きたいな~~!