映画村を出て、
ちょっとカフェに寄ろうということで、
嵯峨野・嵐山方面へ。
そこで立ち寄ったのが、
嵯峨野湯さん。
実はこのカフェ、
もともと銭湯だったところを改装して、カフェになったとか。
店内はタイルが主に使われています。
雑貨も扱っていて、とてもかわいらしい感じ。
席の横には蛇口がついていたり、銭湯の名残が感じられます。
抹茶パフェをいただきました。
パンケーキも美味でした。
(写真を撮る前に食べちゃいました。)
そして、カフェをあとにして、ぶらり渡月橋までお散歩。
夕方にもかかわらず、橋をたくさんの観光客が渡っていました。
小学生の時ぶりの渡月橋でした。
船越さん出てきそう。
お洒落 ですね!
カフェの中は撮影禁止になってました。
(パフェは撮っちゃったけど…。)
店内の明るさが、銭湯な雰囲気でしたよ☆