![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/637b52af38ee166c9fa9b5b604a0653b.jpg)
天草市街地の中で、ひとつ見ておきたい場所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/621ada5abc4a4db1ddb3dd9a057e390b.jpg?1610722580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/04eba316ff92bdb0db388047642dce26.jpg?1610721961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/a5996a7f571a74f0e36c6765846bbb41.jpg?1610722539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/55ba1f143761c0204a93308a8bd74f77.jpg?1610722500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/2f466e149bb04aaa6f315fb785cb6aa0.jpg?1610722105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/0fa8373374e6f4f195bc3b5ecc1d5aa2.jpg?1610722129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/15996c36290d90953a7b8d005ecea981.jpg?1610722421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/35b3984f7c8f9037d93b8698a632d48c.jpg?1610722177)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/da8d46b8619400283eafc4d981d78a1b.jpg?1610722299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/713c4c9b4c7b8b23ca88960ec9d58d1c.jpg?1610722371)
それが、町山口川にかかる「祇園橋」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/621ada5abc4a4db1ddb3dd9a057e390b.jpg?1610722580)
石造りの橋で、国指定重要文化財になっています。
こちらの橋には、悲しい歴史があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/04eba316ff92bdb0db388047642dce26.jpg?1610721961)
天草・島原の乱で、キリシタンと唐津藩が戦ったと言われる場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/a5996a7f571a74f0e36c6765846bbb41.jpg?1610722539)
この戦で、大勢の犠牲者が出て、
その遺体によって、川の水がせき止められたと言われています。
壮絶…。
でも、どんな場所だったのか、実際に見て心に留めたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/55ba1f143761c0204a93308a8bd74f77.jpg?1610722500)
以前、祇園橋は通行できたようですが、
安全のため、今は通行止めになっています。
橋の向こうには八坂神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/2f466e149bb04aaa6f315fb785cb6aa0.jpg?1610722105)
お参りしてみましたが、
こちらからも橋がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/0fa8373374e6f4f195bc3b5ecc1d5aa2.jpg?1610722129)
川に鳥が水浴びに降り、橋の横の広場では地元の女子高生さん達が楽しそうに談笑していたり、
現在はとてものどかな場所です。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/15996c36290d90953a7b8d005ecea981.jpg?1610722421)
この橋の周りを少し歩いてみると、商店街もあり、途中、蜂楽饅頭のお店があったのでテイクアウトしました。(白あんが美味しい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/35b3984f7c8f9037d93b8698a632d48c.jpg?1610722177)
そこから近くの、境内が立派な本渡諏訪神社にもお参りして、
天草訪問の感謝と旅の無事を祈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/da8d46b8619400283eafc4d981d78a1b.jpg?1610722299)
祇園橋周辺は悲しい歴史があった街ですが、
それを感じさせない、穏やかな街でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/713c4c9b4c7b8b23ca88960ec9d58d1c.jpg?1610722371)
平和が一番だ〜!(・ω・)
そんなことを思いつつ、
次の目的地、
リゾテラス天草と、
天草四郎メモリアルホールを目指します。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます