川本サングリーンパーク

家族やお友達同士で、楽しくおもいっきり遊べる、太陽と緑いっぱいの川本サングリーンパークです。

~ 2017‐2018 年末年始のお知らせ ~

2017-12-27 08:00:39 | 日記
2017年12月29日(金)~
  2018年1月3日(水)まで休園
新年は1月4日(木)より開園します


川本サングリーンパークはふっかちゃんや深谷ねぎ・ブロッコリーが有名な深谷市の南端に位置しているよ
関越自動車道嵐山小川インターチェンジからはお車で約10分
公園内では、変形自転車やパターゴルフ・マジックハウス・さくら鉄道を楽しむことができるんだ
土曜・日曜日には隣接の農林公園でミニSLも運行するよ
それからね、木々に囲まれた園内では冬の自然観察もできるから園内散策もおすすめだよ
運がいいとコゲラやカワセミ・シジュウカラなどの野鳥も観ることができるんだ
動きやすくて暖かい格好で遊びに来てね~



■年末年始の営業時間
12月27日(水)通常営業9:00~16:00
12月28日(木)通常営業9:00~16:00
12月29日(金)~1月3日(水)休園日
1月4日(木)通常営業9:00~16:00
1月5日(金)通常営業9:00~16:00
1月6日(土)通常営業9:00~16:00
1月7日(日)通常営業9:00~16:00

新春イベント
2018年1月7日(日)「深谷ねぎの1本焼き体験」を開催するよ
今の時期”秋冬ねぎ”って呼ばれる『深谷ねぎ』はね・・・
寒さで甘味がグッと増すって言われているんだ
炭火でじっくりこんがりホクホクに焼き上げて、旬の深谷ねぎを堪能してね~
■詳 細
http://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/a6fd94fde7435348f7570162eef4c47a

■施設詳細
川本サングリーンパークのHP↓を確認してね
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は遊戯施設は運休になるよ

おいでよ!
  深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 2017.12.26 開園するよ! ~

2017-12-25 12:11:09 | 日記
2017年12月26日
火曜日だけど・・・
冬休み期間中だから・・・
休園日を返上して開園するよ~
せっかくの冬休み
屋外でも元気に遊ぼう
暖かくて動きやすい服装でパターゴルフや変形自転車、冬の公園を楽しみに来てね








■新春イベント
2018年1月7日(日曜日)
『深谷ねぎの1本焼き体験』を開催
旬の深谷ねぎを炭火で丸々1本焼いて食べちゃうイベントなんだ
詳細はコチラ↓を確認してね
http://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/a6fd94fde7435348f7570162eef4c47a


■施設詳細
『川本サングリーンパーク』HPを確認してね
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良の時は安全のため、各遊戯施設は運休になるよ

おいでよ!
  深谷に!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ Y(o0ω0o)YハグハグふっかちゃんもXmas ~

2017-12-23 10:46:21 | 日記
休憩所入口のハグハグふっかちゃん
帽子をかぶってXmasを楽しんでるよ
12月25日(月)までの期間限定だよ
遊びに来たらハグハグして記念撮影してね



■入園・駐車料
無 料

■施設詳細
川本サングリーンパークHP↓を確認してね
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は遊戯施設は運休になるよ

■新春イベント
2018年1月7日(日曜日)
深谷市特産の『深谷ねぎ』を炭火でこんがり丸々1本焼いて食べちゃうイベント『深谷ねぎの1本焼き体験』を開催するよ
詳細はコチラ↓を確認してね
http://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/a6fd94fde7435348f7570162eef4c47a

おいでよ!
  深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 2017冬至 ~

2017-12-22 09:24:20 | 日記
今日は二十四節気の一つ、冬至だね
公園のシルバースタッフさんからゆずをいただいたんだ
今夜はお風呂にプカプカ浮かせよう



これから1日ずつ日が延びるね
でも・・・
寒さはこれからが本番
今朝の公園では踏むとザクッザクッって音が楽しい霜柱を発見
奥の池はね・・・
キラーン
一面に氷が張ったよ
それからね・・・
カエルの水道はね、凍結防止の凍結コマをつけているから・・・
ポタンポタンって落ちたお水が氷柱になっていたんだ~
秋に落ちたドングリさん達を良く観てみると・・・
可愛らしい芽が出てる~
オコタも良いけど、お外も楽しもう
暖かい格好で公園に遊びにおいでよ~





■入園・駐車料
無 料

■施設詳細
川本サングリーンパークHP↓を確認してね
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は遊戯施設は運休になるよ

■新春イベント
2018年1月7日(日曜日)
深谷市特産の『深谷ねぎ』を炭火で丸々1本焼いて食べちゃうイベント『深谷ねぎの1本焼き体験』を開催するよ
詳細はコチラ↓を確認してね
http://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/a6fd94fde7435348f7570162eef4c47a

おいでよ!
  深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 冬のイベント2017『新じゃが収穫体験』開催 ~

2017-12-16 09:11:50 | 日記
今年も残すところあと2週間・・・
空気が冷たくなってきたね

今年最後のイベント開催のお知らせだよ
深谷市の公園内で新じゃがの収穫を楽しもう
品種はニシユタカっていうじゃがいもだよ

夏から秋にかけて栽培して、霜が降りて地上の葉の色が変わったら掘り上げてOKのサインなんだって
春の新じゃがも美味しいけど・・・
収穫時期が今頃の秋の新じゃがはおいものでんぷん値が高くなって、ホクホク感が増すのが特長って言われているんだ
自分で掘り上げた新じゃがのお味はきっとサイコ~だよ

ちなみにね、スタッフは蒸してそのままのお味をガブリ
バターをつけてガブリ
お塩を振ってガブリ
クリームシチューとグラタンに入れてガブリ
美味しかったよ~

せっかくの良いお天気
ちょっぴり寒いけど、暖かい格好でお外にGO
自然や土遊びを楽しみながら収穫体験をしてみよう









【秋じゃが収穫体験】
■日 時
12月16日(土)・17日(日)
①午前の部 11:00~
②午後の部 13:30~
■受付時間
①10:30~10:55
②13:00~13:25
*ゆったりと参加して欲しいから、時間に余裕をもって受付してね
*シャベル・持ち帰りのビニール袋は公園で準備するよ
*汚れても良い格好でおもいっきり楽しんでね!手拭き用タオル・長靴があるといいね
*雨天は中止になるよ
■体験料
300円(2株)~
*家族で2株でもOK!1人で4株でもOKだよ~
*おいもがなくなり次第終了になるよ
■入園・駐車料
無 料

■施設詳細
川本サングリーンパークHP↓を確認してね
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は遊戯施設は運休になるよ

新春イベント2018
深谷ねぎを炭火で丸々1本焼いて食すイベント『深谷ねぎの1本焼き体験』を開催するよ
詳細はコチラ↓を確認してね
http://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/a6fd94fde7435348f7570162eef4c47a

おいでよ!
  深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする