川本サングリーンパーク

家族やお友達同士で、楽しくおもいっきり遊べる、太陽と緑いっぱいの川本サングリーンパークです。

~ 2018.08.30『ミニSL運行』のお知らせ ~

2018-08-30 08:15:14 | 日記
埼玉県農林公園内で土曜・日曜・祝祭日に運行しているミニSL
平日は予約による運行をしているんだ

今日は団体様の予約が入っているの・・・
せっかくだから、特別に12:00までミニSLを運行するよ
川本サングリーンパーク・埼玉県農林公園に遊びに来たらぜひ、乗車してね

運行するミニSLは、昭和40年代半ばまで八高線・川越線で活躍した9600型SLの1/10の模型なんだ
実物と同じように・・・
石炭を燃料にして、緑に囲まれた路線全長300メートルを走り抜けるよ



■運行日時
2018年8月30日(木曜日)
10:00~12:00
*強風を含めて、天候不良時は安全のため予告なく運休することもあるよ

■利用料
1人1周200円

■SL運行に関する問い合わせ
川本サングリーンパーク管理事務所
048-583-5611
(火曜日を除く9:00~17:00受付)
*平日(農林公園の休園日を除く)も20名以上で予約運行もOK!前もっての予約が必要になるよ

■9月の運行時間
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
9月の運行日
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)~17日(月祝)・22日(土)~24日(月祝)・29日(土)・30日(日)
*天候不良の場合には予告なく運休することがあるよ

■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ

■開園時間
7月~8月
開園時間 9:00~18:00
最終入場時間 17:30
閉園時間 18:00

9月~10月・3月~6月
開園時間 9:00~17:00
最終入場時間 16:30
閉園時間 17:00

11月~2月
開園時間 9:00~16:00
最終入場時間 15:30
閉園時間 16:00
*9月から開園時間の変更があるからチェックしてね
*最終入場時間でチケットの発行が終了するから、時間に余裕をもって遊びに来てね

■イベント開催のお知らせ
~秋のカイコ特別見学会~
お蚕様を観て・触れて・聴いてみよう!!
養蚕にいてパネルや映像で学んだり、お蚕様を実際に手に乗せてなでてみたり、桑を食むしぐさを観察したり、サワサワって雨音みたいな音も耳を澄ましてみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
10:00~16:00
*期間内の平日はお蚕様は養蚕農家さんに里帰りしてお休みするよ
*時期によっては桑を食べなくなる眠に入ると雨音のようなサワサワは聞こえないこともあるよ
*特別見学会は入館料は無料だよ

~繭クラフト体験~
お蚕様について学んだ後は、繭を使ったクラフト体験してみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
13:00~15:00
*平日は特別見学会・繭クラフトはお休みだよ
*繭クラフト体験は午後のみだから時間に気をつけてね
体験料300円

詳細
https://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/ad0fa2c78419a8ae5786695a9a4c235d

■第6回深谷えん旅のお知らせ
いよいよ9月1日(土)から受付開始するよ~
オリーブの小品盆栽・多肉植物のアレンジを2教室・ユーカリのミニリースをエントリーしたんだ
お楽しみにね
詳細
https://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/dba74fc63922e958c0ae105073856931

おいでよ!
 深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 秋のイベント2018『カイコの特別見学会』 開催するよ! ~

2018-08-28 07:40:27 | 日記
お待たせしました
川本サングリーンパークでは今年もお蚕様の特別見学会を開催するよ

かつて日本産業を支え、深谷市内でも盛んだった養蚕
お蚕様を観て・触れて・聴いて・学んでみよう!!

お蚕様を観たことある?・・・
触れたことはある?・・・
この見学会はね、実際にお蚕様にそっと触れることができるの
優しく手の平に乗せてみてね

毎年、たくさんのお友達がお蚕様に会いに来てくれる見学会
今年は全6日間開催するよ
初日と最終日では大きさも重さも比べ物にならないくらいの成長するんだ

お蚕様のお食事は『桑の葉』
い~っぱい食べてプックリと大きくなるよ
見学会に来たらぜひ、耳を澄ませてみてね
サワサワサワサワ・・・
雨音のような桑の葉を食む音が聴こえるんだ

それからね・・・
『眠』に入ると眠ったようにジッと動かなくなるから桑を食む音は聴こえないけど・・・
上体起こしをしているようなポーズでじっとしているから『眠』の期間もお楽しみにね
毎年、成長過程を観たいって何度も足を運んで観察をしてくれるお友達は『眠』の姿にも感動していたよ
大人の方や、昔を懐かしみながらご夫婦で見学に来てくれる方もいるんだ

特別見学会開催日の13:00~15:00の間には人気の繭クラフト体験も開催するよ
楽しみながら作ってみてね~

去年の特別見学会・繭クラフトの様子だよ






カイコ特別見学会
■日 時
2018年9月15日(土)・16日(日)・17日(月祝)・22日(土)・23日(日)・24日(月振休)
10:00~16:00
*雨天も開催するよ
■会 場
農村伝統継承館
(埼玉県深谷市本田5990)
■入館料
無 料
■入園・駐車料
無 料

繭クラフト体験
■日 時
2018年9月15日(土)・16日(日)・17日(月祝)・22日(土)・23日(日)・24日(月振休)
13:00~15:00
*特別見学会・繭クラフト体験は時間が違うからチェックしてね
*繭クラフトは手作りだから、時間に余裕を持って楽しみながら参加してね
*小さなお友達は保護者の方と一緒に体験してね
■参加料
1セット300円

■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*8月は無休だよ
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ

■開園時間
7月~8月
開園時間 9:00~18:00
最終入場時間 17:30
閉園時間 18:00

9月~10月・3月~6月
開園時間 9:00~17:00
最終入場時間 16:30
閉園時間 17:00

11月~2月
開園時間 9:00~16:00
最終入場時間 15:30
閉園時間 16:00
*9月から開園時間の変更があるからチェックしてね
*最終入場時間でチケットの発行が終了するから、時間に余裕をもって遊びに来てね

■第6回深谷えん旅のお知らせ
いよいよ9月1日(土)から受付開始するよ~
オリーブの小品盆栽・多肉植物のアレンジを2教室・ユーカリのミニリースをエントリーしたんだ
お楽しみにね
詳細
https://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/dba74fc63922e958c0ae105073856931

■ミニSL(埼玉県農林公園内)
土曜・日曜日・祭日に運行
石炭を燃料に力強く木々の中を走るよ
*平日(農林公園の休園日を除く)も20名以上で予約運行も受付中だよ
9月運行時間
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
9月運行日
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)~17日(月祝)・22日(土)~24日(月祝)・29日(土)・30日(日)
*天候不良の場合には予告なく運休することがあるよ

おいでよ!
 深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ あと1週間で9月だぁY(o0ω0o)Y=3 ~

2018-08-27 08:16:23 | 日記
うわぁ~
あと1週間で9月だぁ

お友達や先生に会えるのは楽しみだけど・・・
夏休みが終わっちゃうってなんだかもったいない感じだよね

今週から始業式の学校や・・・
9月3日から始まるところもあるけど・・・
みんな宿題は終わった?

それにからね・・・
遊びも大切
今年の夏もいっぱい遊んだ?

気温が高いから水分補給用の飲み物やタオル、お着替えと・・・
おもいっきり変形自転車を楽しんだり、芝生の広場で遊んだりして欲しいから、運動靴での来園がおすすめだよ









■開園時間
7月~8月
開園時間 9:00~18:00
最終入場時間 17:30
閉園時間 18:00

9月~10月・3月~6月
開園時間 9:00~17:00
最終入場時間 16:30
閉園時間 17:00

11月~2月
開園時間 9:00~16:00
最終入場時間 15:30
閉園時間 16:00
*9月から開園時間の変更があるからチェックしてね
*最終入場時間でチケットの発行が終了するから、時間に余裕をもって遊びに来てね

■イベント開催のお知らせ
~秋のカイコ特別見学会~
シルクの繭を作り出すお蚕様を観たことはあるかな?・・・
お蚕様を観て・触れて・聴いてみよう!!
養蚕についてパネルやビデオで学んだり、お蚕様を実際に手に乗せてなでてみたり、桑を食むしぐさを観察したり、サワサワって雨音みたいな音も耳を澄ましてみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
10:00~16:00
*期間内の平日はお蚕様は養蚕農家さんに里帰りしてお休みするよ
*時期によっては桑を食べなくなる眠に入ると雨音のようなサワサワは聞こえないこともあるよ
*特別見学会は入館料は無料だよ

~繭クラフト体験~
お蚕様について学んだ後は、繭を使ったクラフト体験してみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
13:00~15:00
*平日は特別見学会・繭クラフトはお休みだよ
*繭クラフト体験は午後のみだから時間に気をつけてね
体験料300円
詳細は追ってお知らせするからお楽しみにね

■第6回深谷えん旅のお知らせ
いよいよ9月1日(土)から受付開始するよ~
オリーブの小品盆栽・多肉植物のアレンジを2教室・ユーカリのミニリースをエントリーしたんだ
ぜひ、チェックして参加してね~
詳細
https://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/dba74fc63922e958c0ae105073856931

■ミニSL(埼玉県農林公園内)
土曜・日曜日・祭日に運行
石炭を燃料に力強く木々の中を走るよ
*平日(農林公園の休園日を除く)も20名以上で予約運行も受付中だよ
9月運行時間
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
9月運行日
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)~17日(月祝)・22日(土)~24日(月祝)・30日(日)
*天候不良の場合には予告なく運休することがあるよ

■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*8月は無休だよ
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ

おいでよ!
 深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 2018.08.13~2018.08.15に開催した『陶芸教室』の作品が焼き上がったよ! ~

2018-08-26 15:18:57 | 日記
8月13日(月)~8月15日(水)に開催した『陶芸教室』の作品が焼き上がったよ

昆虫・お花・お魚・ふっかちゃんの絵や・・・
水玉やボーダー柄・・・
50個の作品達はと~っても素敵
どの作品も味があるよ~

夏休みの作品展や・・・
ママ・おじいちゃまにプレゼントするって言うお友達もいたよ
焼き上がりを楽しみに来園してね

川本サングリーンパークでは秋以降も色々なイベント・教室を開催するよ
ぜひ、また参加してね~

■作品引き渡し場所
公園窓口
9:00~17:00
*9月から火曜休園になるから気をつけてね

お友達の作品の一部だよ






■営業時間
*季節時間があるからチェックしてね
7月~8月
営業時間 9:00~18:00
最終入場時間 17:30
閉園時間 18:00
9月~10月・3月~6月
営業時間 9:00~17:00
最終入場時間 16:30
閉園時間 17:00
11月~2月
営業時間 9:00~16:00
最終入場時間 15:30
閉園時間 16:00

■イベント開催のお知らせ
~秋のカイコ特別見学会~
お蚕様を観て・触れて・聴いてみよう!!
養蚕についてパネルやビデオで学んだり、お蚕様を実際に手に乗せてなでてみたり、桑を食むしぐさを観察したり、サワサワって雨音みたいな音も耳を澄ましてみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
10:00~16:00
*期間内の平日はお蚕様は養蚕農家さんに里帰りしてお休みするよ
*時期によっては桑を食べなくなる眠に入ると雨音のようなサワサワは聞こえないこともあるよ
*特別見学会は入館料は無料だよ

~繭クラフト体験~
お蚕様について学んだ後は、繭を使ったクラフト体験してみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
13:00~15:00
*平日は特別見学会・繭クラフトはお休みだよ
*繭クラフト体験は午後のみだから時間に気をつけてね
体験料300円
詳細は追ってお知らせするからお楽しみにね

■第6回深谷えん旅のお知らせ
いよいよ9月1日(土)から受付開始するよ~
オリーブの小品盆栽・多肉植物のアレンジを2教室・ユーカリのミニリースをエントリー
ぜひ、チェックして参加してね
詳細
https://blog.goo.ne.jp/sungreen_5990/e/dba74fc63922e958c0ae105073856931







■ミニSL(埼玉県農林公園内)
土曜・日曜日・祭日に運行
石炭を燃料に力強く走るよ
*平日(農林公園の休園日を除く)も20名以上で予約運行も受付中だよ
9月の運行時間
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
9月の運行日
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)~17日(月祝)・22日(土)~24日(月祝)・30日(日)
*天候不良の場合には予告なく運休することがあるよ

■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ

おいでよ!
 深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 第6回深谷えん旅にエントリーしているよ♪ ~

2018-08-22 16:02:06 | 日記


今年もえん旅の季節がやってきたね
第6回を迎えた今年は・・・
3つのプログラムにエントリーしたよ

講師は深谷の匠
技を学びながら・・・
自分だけの作品を楽しんで作り上げてね
えん旅の予約開始は2018年9月1日の9:00からだよ

実はね・・・
毎年、好評のプログラムだから・・・
予約はお早めにね
定員になり次第締めきりになるよ
どのプログラムも年齢制限はないよ
小さなお友達でも保護者の方と一緒に参加できるからね!
親子で相談しながら1つの作品を作っても楽しいよ
ぜひ、参加してね~

NO.30【盆栽の魅力をのぞいてみよう】
■日時
2018年10月21日(日曜日)
13時30分~15時30分
■内容
日本から世界各国に愛好者がいるBONSAI
自分だけの愛着の湧く盆栽鉢を育ててみて
樹種は和・洋どちらのお部屋にも合う「オリーブ」
小さな葉がとっても可愛らしい小品盆栽だよ
持ち運びもスムーズだから・・・
盆栽初心者さんにもおすすめのプログラムだよ

■詳細:深谷えん旅HP
http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/recruitPC/recruitDetail.do?recruitId=7&allSearchFlag=1&pageNo=1&recruitApId=43

NO.31【多肉植物のある生活】
~ミニ寄せ植え~
大人気
多肉ちゃんの育て方を聞きながら、可愛らしい寄せ植えを作っちゃおう
初心者さんや小学生のお友達にもおすすめのプログラムだよ
■日時
2018年9月30日(日曜日)
13時30分~15時30分

~タブロー~
壁に飾るだけで雰囲気が変わちゃう多肉ちゃん
ユニークなフォルム・花・紅葉と四季を通して楽しむことがでるんだ
中級者さん向けのプログラムだけど、初心者さんでも参加OKだよ
■日時
2018年10月14日(日曜日)
13時30分~15時30分
■詳細 :深谷市HP
http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/recruitPC/recruitDetail.do?recruitId=7&allSearchFlag=1&pageNo=1&recruitApId=44

NO.32
【ユーカリのミニリースづくり】
ユーカリをメインに・・・
松ぼっくり・小枝などの自然素材を使うリース作りだよ
作って・飾って・眺めて・・・
クリスマスまでの1カ月を楽しく過ごしちゃおう
できあがったばかりは・・・
みずみずしいグリーン
ドライになると・・・
アッシュな色合いになるんだ
ユーカリの色の変化と香りも楽しめるよ
1つの作品をお子さんと一緒に作るのもおすすめだよ
■日時
2018年11月18日(日曜日)
13時30分~15時30分
■詳細:深谷市HP
http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/recruitPC/recruitDetail.do?recruitId=7&allSearchFlag=1&pageNo=1&recruitApId=45

■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ

■営業時間
*季節時間があるからチェックしてね
7月~8月
営業時間 9:00~18:00
最終入場時間 17:30
閉園時間 18:00
9月~10月・3月~6月
営業時間 9:00~17:00
最終入場時間 16:30
閉園時間 17:00
11月~2月
営業時間 9:00~16:00
最終入場時間 15:30
閉園時間 16:00

■ミニSL(埼玉県農林公園内)
土曜・日曜日・祭日に運行
石炭を燃料に力強く走るよ
*平日(農林公園の休園日を除く)も20名以上で予約運行も受付中だよ
8月の運行時間
午前 10:00~12:00
午後 13:00~16:00
8月の運行日
8月25日(土)・26日(日)
9月の運行日
9月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・15日(土)~17日(月祝)・22日(土)~24日(月祝)・30日(日)
*天候不良の場合には予告なく運休することがあるよ

■イベント開催のお知らせ
~秋のカイコ特別見学会~
お蚕様を観て・触れて・聴いてみよう!!
養蚕についてパネルやビデオで学んだり、お蚕様を実際に手に乗せてなでてみたり、桑を食むしぐさを観察したり、サワサワって雨音みたいな音も耳を澄ましてみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
10:00~16:00
*期間内の平日はお蚕様は養蚕農家さんに里帰りしてお休みするよ
*時期によっては桑を食べなくなる眠に入ると雨音のようなサワサワは聞こえないこともあるよ
*特別見学会は入館料は無料だよ

~繭クラフト体験~
お蚕様について学んだ後は、繭を使ったクラフト体験してみてね
日 時
2018年9月15日(土)~17日(月祝)
2018年9月22日(土)~24日(月振)
13:00~15:00
*平日は特別見学会・繭クラフトはお休みだよ
*繭クラフト体験は午後のみだから時間に気をつけてね
体験料300円
詳細は追ってお知らせするからお楽しみにね







おいでよ!
 深谷に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする