ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップ.tel.079-293-1506.NDS正規販売店

奄美のカエルアンコウ達

昨日、竹野でハオコゼにたくさん出会いました。


香住ではあまり見ないのですが、竹野のあるポイントへ
いくとわんさかいます。
いつも胸鰭で体勢を整えて踏ん張っている感じが、
密かにかわいいと思っているのですがいかがでしょう?


踏ん張り系つながりで?


これは以前伊豆大瀬崎で撮影されたカエルアンコウ。
旧姓イザリウオです。

悔しいですが、我がホーム、日本海・香住や竹野にはいない生物です。
おチビは顔が文句なしにキュート。

久しぶりに出会ってみたいな~と考えていたら、
来月行く奄美大島でも色んな種類がいるようです。
奄美大島・コホロさんのブログをどうぞ

こんなのがいたら、砂地から動きたくなくなりそうだよ。
透明度40mのリゾートで、砂地這いずりマクロダイブも悪くないね。
参加者の皆様はカメラのご準備を♪
ワイドか?それともマクロか?
いずれにしても贅沢な海です。


・・・・・・
【スキューバダイビング・スノーケリングの事なら】
兵庫県姫路市のダイビングスクール
サンマリンショップのホームページ

http://www2.plala.or.jp/sunmarine/


お問い合わせはお気軽にメールでどうぞ。
サンマリンしんへの直通メールは

sun-m@maroon.plala.or.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生物・ガイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事