陽だまり -sunny place-

花屋のひろが、進行膵臓がんの母や全国の癌患者さんに、免疫力がUPしそうなお花のお話をご紹介します。

看護婦さん、ありがとう

2006年12月05日 00時03分39秒 | おっかさんの病状・庭
写真:街路樹のいちょう

この時期、青空に黄色のいちょうが映えますよね。
思わず、車を運転しながらデジカメ、パシャパシャ。(非常に危ないので真似しないように)
なんか、爽やかな風景で「いいことありそう」な予感がしました。
自宅を出ると必ず通る道がずーっといちょう並木です。
ちょっと前はかなり、ぎんなん臭が漂ってたけど…。
でも、ぎんなん好きなんで。
茶碗蒸しにはぎんなん入ってないとね。

*☆*☆*☆*

昨日は実家へ行きましたが、母があまりに体調が悪いので予約の日ではなかったけど病院へ行って来ました。
すでに4時近くだったのでとりあえず、血液検査と尿検査をして結果は後日…。
前回、黄疸がでだしたときと症状が似ているので心配です。
またステント入れるのか、ただの風邪なのか、結果待ちです。

待合いでお世話になっている看護婦(看護師)さんに会って、たくさん話を聞いてもらっちゃいました。(他のお仕事中にもかかわらず)
先生より聞いてくれて…ありがたいです。
母も今まで見たことないくらい夢中で不安を伝えていました。
とても美人でスタイルも良くて性格まで良いんです。
やわらかな口調で、話してると安心させてくれる、ほっとする、人間として見習いたい方です。
先生でも、看護師さんでも、患者を安心させてくれる方は、患者側からは後光がさしているようにみえます。
病院の「宝」ですね。


………♪♪♪………
↓ランキングに参加しています。よかったら見てみてね。
(一票投票は下記ページへ移動して「陽だまり-sunny place-」をクリックしてお戻り下さい。)
・ブログ村季節の花ランキング
・ブログ村がん・腫瘍ランキング
・人気ブログランキング病気・症状
・FC2ブログランキング病気・症状
・くつろぐランキング医学

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。