陽だまり -sunny place-

花屋のひろが、進行膵臓がんの母や全国の癌患者さんに、免疫力がUPしそうなお花のお話をご紹介します。

自宅療養②

2007年05月20日 23時16分07秒 | おっかさんの病状・庭
写真:庭から拝借

今日は日曜日で息子付きで実家へ行きました。
ちょうど暴れまくる5歳なのであんまり早くから行くと逆に迷惑になります。
行く前に前開きのパジャマと、肌着などの下着類を数点買って午後から行きました。

実家に付くとすぐにベッドの上で足と腕をあらってあげました。
これは昨日やってあげたかったのですが、息子の保育園のお迎え時間が迫っていたので、今日にしました。
ついでに、背中、おしり周り、顔も洗いました。
母は寒いから暖房を入れてと言い、エアコンで部屋を暖めながらですが、私は汗だくだくです。
かなりの痩せ加減なのですが、力の入らない人を動かすのは結構重いです。

方法は昨日、介護の看護師さんに教えてもらいました。
まず、ベッドの上に大きなビニールを敷き、その上に大人用の紙おむつ(広がるやつ)を3枚くらい敷き詰め、その上に寝かせ、石鹸で洗い、ペットボトルなどをシャワーに改造した物で流します。意外と紙おむつは水を吸収するので大丈夫ですよ。
最後に乾いたタオルで仕上げ拭きをしたあと保湿のためにクリームを塗ってあげると良いです。
誰かの参考になれば…。
また、いい方法があったら教えてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。