陽だまり -sunny place-

花屋のひろが、進行膵臓がんの母や全国の癌患者さんに、免疫力がUPしそうなお花のお話をご紹介します。

14年物…?

2007年03月11日 23時52分11秒 | おっかさんの病状・庭
写真:トラディスカンチア

母が大事に育てているトラディスカンチア、通称トラカン。
グラスで水のみで育てていてどんどん増えています。
実はもともとは、14年前、私がNFD(日本フラワーデザイナー協会)の資格を取るために、とある学校へ通っていたときに作ったパラソル型のブーケの花材の一部なんです。
その時はたしか、3本しかなかったと思ったけど今やかなりたくさんになっています。
資格を取るのには、決められた時間内に正確な形や寸法で作り上げるためにかなり苦労をして、自宅では母にストップウォッチでタイムを計ってもらう前で必死で練習をしていました。
そんな姿をずっと見ていたせいか、多分捨てられなかったのでしょう。

改めて文章にすると、母のやさしさを実感できます。
ありがとねっ!

明日は病院です。
先送りになっていた抗がん剤、始められるかな???


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。