goo blog サービス終了のお知らせ 

超要塞@公傷病欠満了退職f^_^;

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記を綴っております。

昨夜は11時間以上の睡眠が採れました。(12/20-12/21)労災・退職

2015年12月21日 11時50分20秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:11頃に寝付き、10:29に起きました。

この時点では11時間以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:08頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 12/20 22:08頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠500mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
タケキャブ10mg1錠(P-CAB/消化性潰瘍治療薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:12時半前(中量・固形・力みあり・食後)
第二波:17時過ぎ(普通量・固形・力みあり・食後)
第三波:17時半過ぎ(中量・固形~下痢気味・力みあり)
第四波:18時過ぎ(少量・下痢気味・多少力みあり)

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/20 10:31頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

【昨日 12/20 16:59頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)

昨夜からお試しで、アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)をタケキャブ10mg1錠(P-CAB/消化性潰瘍治療薬)へ変えてみました。
ただ、タケキャブは逆流性食道炎に対応した量であり、胃炎・胃潰瘍に対しては十分な量ではない(半分の量である)ため、どう効くのか、不安です。
タケキャブは投与初日から最大の効果を得ることができるのが唯一の情報源です。
タケキャブ情報はこちらをクリックして下さい。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は7時間半以上の睡眠が採れました。(12/19-12/20)労災・退職

2015年12月20日 10時13分57秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:10頃に寝付き、6:45に起きました。

この時点では7時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:08頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 12/19 22:08頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠500mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:17時半頃(中量・固形・食後)
第二波:19時過ぎ(普通量・固形~軟便)

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/19 11:04頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

【昨日 12/19 17:09頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)

さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は10時間以上の睡眠が採れました。(12/18-12/19)労災・退職

2015年12月19日 10時35分27秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は22:59頃に寝付き、9:15に起きました。

この時点では10時間以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:07頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 12/18 22:07頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:10時過ぎ(普通量・軟便~下痢気味・食前)
第二波:17時過ぎ(中量・下痢気味・食後)

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/18 10:44頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

【昨日 12/18 16:52頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)

さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は10時間半以上の睡眠が採れました。(12/17-12/18)労災・退職

2015年12月18日 10時56分56秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:08頃に寝付き、9:46に起きました。

この時点では10時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:06頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 12/17 22:06頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠500mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:11時半過ぎ(普通量・固形~下痢気味・若干力みあり)
第二波:12時過ぎ(たぶん少量・下痢気味・若干力みあり)
第三波:19時半過ぎ(やや中量・固形・多少力みあり)

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/17 11:21頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠

【昨日 12/17 17:23頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)


マグラックス錠330mgを500mgに変えた影響だったのか、昨日は下痢気味でした。
また、昨日も局所麻酔剤を飲まなくても、若干食後に痛みは生じたものの、ほとんど胃の痛みは生じませんでした。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は11時間程度の睡眠が採れました。(12/16-12/17)労災・退職

2015年12月17日 10時43分00秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:04頃に寝付き、10:04に起きました。

この時点では11時間程度の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:07頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 12/16 22:07頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠500mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:11時前(普通量・固形・力みあり)
第二波:14時過ぎ(少量・固形・若干力みあり)
第三波:14時半前(少量・固形・若干力みあり)
第四波:15時前(やや中量・固形)
第五波:15時前(少量・固形)
第六波:22時半過ぎ(やや少量・固形・かなりの力みあり)

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/16 10:15頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠

【昨日 12/16 18:40頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)


一昨夜の寝る前の胃腸薬の局所麻酔剤を半分に減らし、マグラックス錠を330mgから500mgに変えた影響だったのか、昨日は一日ぶりに快便でした。
また、昨日は局所麻酔剤を飲まなくても、ほとんど胃の痛みは生じませんでした。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は7時間半以上の睡眠が採れました。(12/15-12/16)労災・退職

2015年12月16日 09時47分20秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は22:52頃に寝付き、6:37に起きました。

この時点では7時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:08頃に飲んだ薬(19錠)は下記の通りです。
【昨日 12/15 22:08頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠500mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
ストロカイン錠5mg1錠(局所麻酔剤)
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:15時半過ぎ(少量・固形・緑色・かなり力みあり)
第二波:17時半過ぎ(やや中量・固形・緑色・かなり力みあり)
★緑色はサクロンSの影響のようです。

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/15 11:12頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
ストロカイン錠5mg2錠(局所麻酔剤)
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠

【昨日 12/15 16:57頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠2錠
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)


胃腸薬の局所麻酔剤の影響だったのか、昨日は久々に便秘気味でした。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は11時間半以上の睡眠が採れました。(12/14-12/15)労災・退職

2015年12月15日 11時48分27秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は22:59頃に寝付き、10:31に起きました。

この時点では11時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:10頃に飲んだ薬(20錠)は下記の通りです。
【昨日 12/14 22:10頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠
ストロカイン錠5mg2錠(局所麻酔剤)
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)
アシノン錠150mg1錠(H2遮断薬)

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:11時半過ぎ(普通量・固形~軟便・緑色)
第二波:14時過ぎ(やや中量・固形・緑色)
第三波:19時過ぎ(微量・固形・若干緑色)
第四波:20時過ぎ(少量・固形・若干緑色)
★緑色はサクロンSの影響のようです。

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/14 9:55頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

【昨日 12/14 18:27頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ストロカイン錠5mg2錠(局所麻酔剤)
セルベックス50mg1カプセル(胃炎・胃潰瘍治療剤)


タケプロン15mg2錠でもサクロンSでも胃の痛みは改善されないので、思い切って内科へ受信しました。胃の痛みは夕食後から無くなりました。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は7時間半以上の睡眠が採れました。(12/13-12/14)労災・退職

2015年12月14日 11時06分19秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:00頃に寝付き、6:38に起きました。

この時点では7時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:02頃に飲んだ薬(16錠)は下記の通りです。
【昨日 12/12 22:02頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:12時過ぎ(普通量・軟便・食後・緑色)
第二波:12時半前(少量・下痢気味・緑色)
第三波:13時頃(少量・下痢状態・緑色)
第四波:18時前(中量・軟便・若干緑色)
★緑色はサクロンSの影響のようです。

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/12 10:21頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

日中のお薬は飲み忘れました。


一昨夜のタケプロン15mg2錠が効いたせいか、昨日は午前中以外はほとんど胃の痛みは生じませんでしたが、念のためサクロンSは16時台の食間に飲み合わせました。
しかしながら、夕食後、溝内に若干痛みが生じました。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は10時間半以上の睡眠が採れました。(12/12-12/13)労災・退職

2015年12月13日 11時20分17秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:00頃に寝付き、9:37に起きました。

この時点では10時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:02頃に飲んだ薬(16錠)は下記の通りです。
【昨日 12/12 22:02頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:13時半前(普通量・固形・食後)
第二波:18時半過ぎ(中量・やや軟便・催さずやや力みあり・緑色)←サクロンSの影響?

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/12 10:21頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

【昨日 12/12 17:38頃】

ジェイゾロフト25mg1錠
ビオスリー配合錠1錠


2週間以上続く胃痛に絶え切れず、サクロンSを10時台、15時台、20時台と、いずれも食間に飲み合わせました。
1回目(10時台)は若干胃痛が生じておりましたが、2回目以降は胃痛はほとんど生じませんでした。しかしながら、3回目を飲んだ直後は良かったのですが、次第に溝内付近が徐々に痛み始めましたので、タケプロン15mgを2錠飲んで眠りに就きました。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ

昨夜は10時間半以上の睡眠が採れました。(12/11-12/12)労災・退職

2015年12月12日 11時26分11秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は22:55頃に寝付き、9:29に起きました。

この時点では10時間半以上の睡眠が採れた事になります。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:03頃に飲んだ薬(16錠)は下記の通りです。
【昨日 12/11 22:03頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
サイレース1mg2錠
レボトミン50mg1錠
レボトミン25mg1錠
フェノバール30mg4錠
カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

睡眠時間、沈み具合、持ち上がり具合、不安感、恐怖感、パニック発作など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。
8月20日に飲んだサインバルタ(SNRI/抗うつ剤)がきっかけで便秘になった件です。
マグラックス錠を飲んだ結果です。

第一波:12時前(普通量・固形・美形・食前)
第二波:14時半前(やや普通量・固形)
第三波:18時半前(中量・軟便・緑色)←サクロンSの影響?

お通じやその方策に対する履歴はこちらをクリックして下さい。


【昨日 12/11 9:30頃】

カルビスケン5mg1錠
メチコバール500μg2錠
マグラックス錠330mg1錠
ビオスリー配合錠1錠

日中のお薬は飲み忘れました。

しかしながら、2週間以上続く胃痛に絶え切れず、サクロンSを10時台、15時台、20時台と、いずれも食間に飲み合わせました。
タケプロンを約2週間以上飲み続けても、胃痛が改善しなかったためです。サクロンSに変えてからは、胃の痛みは7~8割程度、改善しました。


さてと、今日は果たしてどんな一日になることやら・・。

PS1:2014年6月4日の通院では形式的に厚生労働省の意向をお伺いしました。下記の通りです。


また2014年5月27(火)の通院ではクルマを運転するなという厚生労働省のお達しと指示がありました(驚)。
クルマの運転の事は2014年7月2日(水)の通院でも形式的に注意がありました。

PS2:2015年4月1日の通院では診断書やその他の書類についてのお願いが下記の通り待合室に貼りだされておりました。ま、私的にはこれまで当然のごとく、事前(1週間以上前に)に受付へ提出しておりましたが・・。


過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ


うつ病 ブログランキングへ