洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

第13次霧穴調査隊~

2009年07月02日 19時37分17秒 | Weblog
2000年6月の初探検からすでに 9年が経過したようですが
ちまちま やってた調査も 「よっしゃ~やったるでぇ~」ということになった
2009/9月の日本洞窟学会 第35回 秋吉大会の発表に間に合えば!という思い出、急ピッチで調査を進めだした。
霧穴の洞口~ 俺は久しぶりに来た~
相変わらず 食料が重いけど~



霧穴ABC(アタック、ベース、キャンプ)にて早くも団欒
まだ何も していない


洞内の写真も真剣に撮り始めるが 失敗?
俺が移動しているライトの光が帯状で入ってるけど。。。これぐらいなら入らない?だろう~~~と希望的観測だった
俺的には 好きだけど

1個、何百トン?もある落盤が転がる 仮称「大斜落ホール」
写真で見ると やっぱでかい!
あゆみは 河内の風穴より 絶対!大きいっと言ってるけど。。。
俺もそう思う